最新更新日:2024/06/26
本日:count up16
昨日:462
総数:1789774
[Withコロナへの挑戦]  本校では、脱マスク、本来の学校を目指して取り組んでいます。ご理解、ご協力をお願いいたします。

6月16日(日)富山市民体育大会 女子新体操競技

画像1 画像1
画像2 画像2
 呉羽中学校にて、市民体育大会が行われ、個人競技(フープ・リボン)に出場しました。
 最後まで笑顔で演技を終えることができました。

6月16日(日) 第41回富山地区吹奏楽祭

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 オーバード・ホールにて、富山地区吹奏楽祭が行われました。大沢野中学校の出場はは8番目で、「鬼姫〜ある美しき幻影〜(吹奏楽版)」「銀河鉄道999」の2曲を演奏しました。
 大きなホールで、少し緊張した面持ちでしたが、およそ10分間力一杯の演奏をホールに響かせていました。

6月16日(日) 第41回富山地区吹奏楽祭2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 演奏が終わって楽屋に戻ると、緊張から解放されたこととやりきった満足感で、みんな笑顔でした。お疲れさまでした。

6月16日(日) 富山市総合選手権大会 女子バスケットボール競技 3位決定戦

画像1 画像1
画像2 画像2
 気持ちを切り替えて試合に望み、42-69で見事3位を勝ち取りました。次は県選手権に向けて、さらにパワーアップしていきましょう。3日間お疲れ様でした。

女子バスケットボール部 準決勝

 体育館中に歓声が響き渡る素晴らしい試合でしたが、惜しくも54-51で負けました。次は3位決定戦。今大会、最後の戦いに挑みます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月15日(土) 春季総合選手権大会 女子バスケットボール競技

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日に引き続き、富山市2000年体育館では、バスケットボールの試合が行われました。昨日勝ち上がった女子は、準々決勝富山大学附属中学校と対戦しました。終始優位に試合を進め、54−34で勝利を収めました。明日は準決勝、そして勝てば決勝へを駒を進めます。期待しています。

6月15日(土) 春季総合選手権大会 サッカー競技前半

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 富山南総合公園では、車外温度が33度を示す6月とはとても思えない暑い中、北部中学校との試合が行われました。試合前のウォーミングアップも、試合中の顧問の先生からの作戦の指示も気温以上に熱く気合いが入っていました。

6月15日(土) 春季総合選手権大会 サッカー競技後半

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 一進一退の試合展開の中、わずかなチャンスを確実に点数にした北部中学校に3−0で残念ながら敗れてしまいました。強豪相手に最後まで走り抜きました。

6月15日(土) 春季総合選手権大会 男子卓球競技

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 続いて男子の団体競技です。初戦は八尾中学校。出場五組のうち、二組は有利に試合を進めていたのですが、別の二組が敗れてしまい、最後の一組がフルセットまでもつれましたが、残念ながら敗れてしまいました。惜しかったです。

6月14日(土) 富山市中学校総合選手権大会卓球競技 団体戦

 女子卓球部、目標である富山市ベスト4、県選手県大会出場が決まりました。暑い中、本当によく頑張ってくれました。応援にきていただいた方々、ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
富山市立大沢野中学校
〒939-2253
富山県富山市八木山550
TEL:076-468-2600
FAX:076-468-2211