最新更新日:2024/06/29
本日:count up19
昨日:768
総数:1791586
[Withコロナへの挑戦]  本校では、脱マスク、本来の学校を目指して取り組んでいます。ご理解、ご協力をお願いいたします。

1年 授業の様子2 12月1日(火)

画像上:13H社会 蒙古襲来はどのような戦いで、幕府や御家人の関係にどんな影響を与えたのか
画像中、下:14H理科 音の大きさ、高低 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 授業の様子1 12月1日(火)

画像上:11H国語 期末考査の解説
画像中、下:12H保健体育 卓球 宮腰先生も試合に参戦していました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 授業の様子2 11月30日(月)

 画像は14Hの保健体育で、体育館でソフトボールの授業をしている様子です。ピッチャーとキャッチャーに分かれて練習していました。なかなか投げるのも、受けるのも難しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 授業の様子1 11月30日(月)

画像上:11H社会 蒙古襲来はどのような戦いで、幕府や御家人の関係にどんな影響を与えたのか
画像下:12H数学 角の二等分線の作図ができるようになろう 
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 授業の様子2 11月27日(金)

画像上、中:13H家庭 おいしい煮魚と酢の物を作ろう
画像下:14H英語 期末考査の返却 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 授業の様子1 11月27日(金)

画像上:11H理科 期末考査の解説
画像下:12H社会 鎌倉を中心とした武家政権はどのような特徴をもっていたのか 
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 ホワイトボード 11月27日(金)

 画像は1年生のホワイトボードです。
画像1 画像1

1年 期末考査2日目2 11月25日(水)

 明日の最終日は、音楽科、美術科、英語科の3教科の予定です。
 画像上:13H  画像下:14H
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 期末考査2日目1 11月25日(水)

 1年生は、保健体育科、数学科、国語科の3教科に取り組みました。
 画像上:11H  画像下12H
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 期末考査1日目2 11月24日(火)

 明日は、保健体育科、数学科、国語科のテストが行われます。
 画像上:13H  画像下:14H
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/19 1,2,3年学年末考査
学校再開
2/23 天皇誕生日
2/25 学校保健委員会15:30〜
進路関係
2/19 特別支援高A日程合格発表
2/21 国立高専一般入試
2/24 県立一般選抜志願期間(〜26日正午)
2/25 国立高専一般合格発表
県立一般選抜志願期間(〜26日正午)
部活動関係
2/24 部長会リーダー研修会14:45〜

学校からのお知らせ

新型コロナウイルス

給食関係

進路関係

就学援助について

その他

富山市立大沢野中学校
〒939-2253
富山県富山市八木山550
TEL:076-468-2600
FAX:076-468-2211