[Withコロナへの挑戦]  本校では、脱マスク、本来の学校を目指して取り組んでいます。ご理解、ご協力をお願いいたします。

1年 学年末考査最終日2 2月19日(金)

 学年末考査は終わりました。わからなかったことはしっかりと確認して、来年度につなげて下さい。
 画像上:13H  画像下:14H
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 学年末考査最終日1 2月19日(金)

 1年生は学年末考査の最終日に、技術・家庭、理科、数学の3教科に取り組みました。
 画像上:11H  画像下:12H
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 学年末考査2日目2 2月17日(水)

 明日が学年末考査最終日で、技術・家庭、理科、数学となります。
 明日から部活動が再開されますが、大雪の状況によっては、部活動が中止になる場合もあります。
 画像上:13H  画像下:14H
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 学年末考査2日目1 2月17日(水)

 1年生は学年末考査2日目に、保健体育、社会、英語の3教科に取り組みました。
 画像上:11H  画像下:12H
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 学年末考査1日目2 2月16日(火)

 明日は、保健体育、社会、英語の3教科です。
 画像上:13H  画像下:14H
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 学年末考査1日目1 2月16日(火)

 1年の学年末考査1日目は、音楽、国語、美術の3教科でした。
 学習の成果を発揮しようと頑張っていました。

 画像上:11H  画像下:12H
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 授業の様子2 2月15日(月)

画像上、中:13H保健体育 卓球
画像下:14H国語 確認テストの答えのポイント、ワークの確認
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 授業の様子1 2月15日(月)

画像上、中:11H音楽 歌唱のテストに向けての練習
画像下:12H 英語 過去形のプリントの答え合わせ 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 授業の様子2 2月12日(金)

画像上、中:13H技術 木材加工
画像下:14H国語 文法:補助の関係 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 授業の様子1 2月12日(金)

画像上:11H テストに向けての自学
画像下:12H英語 学年末考査対策プリント
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/19 1,2,3年学年末考査
学校再開
2/23 天皇誕生日
2/25 学校保健委員会15:30〜
進路関係
2/19 特別支援高A日程合格発表
2/21 国立高専一般入試
2/24 県立一般選抜志願期間(〜26日正午)
2/25 国立高専一般合格発表
県立一般選抜志願期間(〜26日正午)
部活動関係
2/24 部長会リーダー研修会14:45〜

学校からのお知らせ

新型コロナウイルス

給食関係

進路関係

就学援助について

その他

富山市立大沢野中学校
〒939-2253
富山県富山市八木山550
TEL:076-468-2600
FAX:076-468-2211