最新更新日:2024/06/26
本日:count up16
昨日:462
総数:1789774
[Withコロナへの挑戦]  本校では、脱マスク、本来の学校を目指して取り組んでいます。ご理解、ご協力をお願いいたします。

1年生校外学習の様子 3

3組の活動の一部です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生校外学習の様子 2

2組の活動の一部です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生校外学習の様子 4

4組の活動の一部です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生校外学習の様子

1組の活動の一部です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月30日(水)1年生校外学習

1組:15:50 県立美術館での見学終了

2組:15:50 ささら屋での体験を終了

3組:15:50 ガラス美術館での見学を終了

4組:16:00 陶農館での体験を終了


全クラス、全行程を終え、大沢野中学校に向かっています。

16:20以降に到着予定ですが、帰着ルートによっては、交通渋滞が発生している箇所があります。

学校到着時刻は予定より遅れることがありますので、保護者の皆様には、ご了承くださいますようお願いいたします。

10月30日(金) 1年生校外学習

1年生は、中島閘門を体験しました。


画像1 画像1
画像2 画像2

10月30日(金) 1年生 校外学習

1年生 校外学習の様子の一部です。

班別学習では、各班で話し合ったルートに沿って見学し、学習を深めています。

見学先で積極的にインタビューするなど、学習の意識が高く、熱心です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月30日 金 1年生校外学習

 昼食前後に、ライトレールや富岩水上ラインをつかって、各クラスは、安全に移動しています。

良い天気に恵まれて、元気一杯です。
画像1 画像1

10月30日(金) 1年生校外学習

1組・3組が自遊館に到着し、昼食をとっています。

クラシック音楽を聴きながら、ゆっくりとした時間を過ごしています。

みんな元気です!
画像1 画像1
画像2 画像2

10月30日(金) 1年生校外学習

1組はガラスアクセサリー作りの体験学習を終えました。


素敵な作品になりました。仕上がりが楽しみです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/16 卒業式予行練習
同窓会入会式
3/17 卒業証書授与式
3/21 春分の日
進路関係
3/18 県立高校合格者発表
部活動関係
3/17 ノー部デー
その他
3/19 小学校卒業式

学校からのお知らせ

新型コロナウイルス

学校だより

保健関係

給食関係

進路関係

就学援助について

その他

富山市立大沢野中学校
〒939-2253
富山県富山市八木山550
TEL:076-468-2600
FAX:076-468-2211