最新更新日:2024/06/06
本日:count up37
昨日:428
総数:1779255
[Withコロナへの挑戦]  本校では、脱マスク、本来の学校を目指して取り組んでいます。ご理解、ご協力をお願いいたします。

12月23日(水) 1年生 学年レクリエーション

 2限に学年レクリエーションで大縄大会を行いました。

 学年企画の生徒が企画・運営をしました。

 各クラスが練習の成果を出せるよう一生懸命頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月23日(木) 1年生 学年集会

 本日1限、1年生は学年集会を行いました。

 集会では、学年スタッフが、生活面と学習面の話をし、その後、学年主任が、2学期を総括しました。

 中学校は子供から大人になる大切な過程です。一人一人が、3年間で経験するであろう、心と体の変化・成長としっかり向き合い、より主体的に物事に取り組んでほしいと、スタッフ一同願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 授業の様子2 12月22日(火)

画像上:12H数学 円とおうぎ形のプリントを教え合いながら進めていました
画像中:13H国語 漢字の書き順
画像下:14H英語 読む マイホームタウンツアー 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 授業の様子1 12月22日(火)

 11Hが保健体育の時間に学年レクリエーションで行う大縄飛びの練習をしていました。
 息の合ったジャンプで、多くの回数を飛んでいました。本番も頑張って下さい。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 授業の様子2 12月21日(月)

画像上、中:13H技術 木材加工
画像下:14H社会 室町時代の文化の特色 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 授業の様子1 12月21日(月)

画像上、中:11H保健体育 バドミントン
画像下:12H英語 Round1 野球のようなスポーツ!? 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 授業の様子2 12月18日(金)

画像上、中:13H技術 木材加工
画像下:14H英語 Round1 野球のようなスポーツ!?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 授業の様子1 12月18日(金)

画像上、中:11H国語 書き初め練習
画像下:12H社会 応仁の乱をきっかけに各地でどんな勢力が力をつけたのか 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 総合的な学習 12月17日(木)

 1年生は総合的な学習の時間に進路学習をおこないました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 今日のホワイトボード 12月17日(木)

 1年生のホワイトボードです。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/6 始業式・給食なし

学校からのお知らせ

新型コロナウイルス

保健関係

進路関係

就学援助について

その他

富山市立大沢野中学校
〒939-2253
富山県富山市八木山550
TEL:076-468-2600
FAX:076-468-2211