最新更新日:2024/06/28
本日:count up20
昨日:594
総数:1790819
[Withコロナへの挑戦]  本校では、脱マスク、本来の学校を目指して取り組んでいます。ご理解、ご協力をお願いいたします。

11月2日(火)1年生の様子1

11月9日まで読書強化週間が行われています。

1年生も静かに読書に取り組む朝でした。

読む本は人それぞれで、個性が感じられます。

上段:11H
下段:14H
画像1 画像1
画像2 画像2

11月1日(月)1学年の授業の様子

11月になりました。

1学年の今月の意識目標は

「落ち着いた生活」です。

これまでのたくさんの行事で成長したことを

学校生活でも生かしてほしいと思います。

さっそく、目標を意識して、落ち着いて

授業に取り組んでいる様子が見られました。

写真上:11H英語

写真下:12H美術

画像1 画像1
画像2 画像2

10月29日(金) 14H 体育『ソフトボール』

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日はよく晴れて絶好のソフトボール日和でした。
授業ではバッティングの練習をしました。バットがボールに当たらず苦戦している生徒もいましたが、とても楽しそうにバッティングをしていました。




1学年富山市内校外学習 クラス別学習「ファミリーパーク」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 延期となっていた校外学習が行われました。天候にも恵まれ、生徒は皆楽しそうに一日を過ごしていました。

 同じ富山市とはいえ、このような形で友達と回る機会はなかなかありません。公共交通機関の利用や各施設での学び等、今回の学習を通してそれぞれの見聞を広げられたようです。特に班別学習では、全班しっかりと時間を守り、ケガ等のトラブルもなく無事に戻ってきてくれました。

 来年以降の校外行事につながるとてもよい学習になったと思います。
 なによりも、いい笑顔をたくさんありがとうございました。

 

10月28日(木)1年生校外学習速報 6

予定どおり富山駅を16時に出発しました。

学校に到着後、予定どおり17時ごろ解散します。


大きな怪我や事故もなく、元気に学校に戻ります!

保護者の皆様には、お子様が帰宅されましたら、

充実した校外学習の内容を聞いていただければ幸いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月28日(木) 校外学習速報 5

班別学習の様子の一部です。

地図を頼りに、班ごとに作成したコースに従って

見学、学習を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月28日(木) 校外学習速報 4

1年4組は、午前、富山空港を見学しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月28日(木) 校外学習速報 3

1学年校外学習速報です。

1組、2組が昼食会場である県民会館に着きました。

写真上 2組の見学の様子

写真中下 1、2組の食事風景の一部です。


さあ、午後からは班別学習です。

交通安全に気を付けて、行ってらっしゃい!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月28日(木)1学年 校外学習速報 2

1年2組が、科学博物館に着きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月28日(木)1学年 校外学習速報

1組、3組はファミリーパークに着きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
富山市立大沢野中学校
〒939-2253
富山県富山市八木山550
TEL:076-468-2600
FAX:076-468-2211