最新更新日:2024/06/27
本日:count up21
昨日:447
総数:1790226
[Withコロナへの挑戦]  本校では、脱マスク、本来の学校を目指して取り組んでいます。ご理解、ご協力をお願いいたします。

5月9日(月) 1年生活動の様子

連休が終わり、今日から頑張ろうと意気込んでいる生徒が多く見られました。日々の授業を大切にして学習に取り組みましょう。

授業の様子
3組 技術・家庭(家庭分野)
4組 国語
画像1 画像1
画像2 画像2

5月6日(金)1年生活動の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は5,6時間目に第40回生徒総会がありました。生徒会執行部や各実践部の活動予定の計画案について協議し、質疑応答等を行いました。また、先輩たちによる協議の進行や、活動内容の説明を行う姿は、自身の目指す姿を明確にする良い機会になったと思います。

5月2日 生徒の様子

GWの中日、3連休明けでしたが、生徒たちは元気に登校していました。部活動の話、家族との話、勉強の話等、生徒から様々な話が聞こえてきました。連休後半も交通安全に気を付け、充実した時間を過ごしてほしいです。

4月28日(木)1年生の活動の様子(2)

授業の内容も本格的に中学生らしくなってきました。
中間考査も5月にあるので、計画的に学習しておきましょう。

(授業の様子)
3組 英語
4組 数学
画像1 画像1 画像2 画像2

4月28日(木)1年生の活動の様子

連休前の生徒たちは、いつもよりも少しウキウキしているように見えました。連休明けも元気に登校してくれることを願っています。
本日、連休中の課題一覧を配布しました。
家族で有意義な時間を過ごすとともに、学習の習慣もぜひ確立させましょう。


(授業の写真)
1組 国語
2組 保健体育
画像1 画像1 画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
富山市立大沢野中学校
〒939-2253
富山県富山市八木山550
TEL:076-468-2600
FAX:076-468-2211