[Withコロナへの挑戦]  本校では、脱マスク、本来の学校を目指して取り組んでいます。ご理解、ご協力をお願いいたします。

7月19日(水)1学年 授業の様子 その2

(上から 14H 英語 15H 家庭科)
画像1 画像1
画像2 画像2

7月14日(金)1年生 朝の様子

今日のあいさつ駅伝は、14Hが担当でした。
登校した人に大きな声で「おはようございます。」と言うことができました。
画像1 画像1

7月14日(金)1学年時間割

画像1 画像1
明日の時間割と持ち物等です。

※体操服、はちまきが必要です。

7月12日(水) 1学年 授業の様子 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
(上から 14H 15H)

7月12日(水)1学年 授業の様子 その1

先生の説明に一生懸命耳を傾け、板書もしっかり取っています。
(上から 11H 12H 13H)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月11日(火) 1学年 授業の様子 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
上 14H 国語:詩の基本事項を確認しよう
下 15H 英語:「名詞」について

7月11日(か) 1学年 授業の様子 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夏休みまで残り2週間です。
1学年は、午後からの授業も一生懸命学習しています。

上 11H 体育:卓球競技のラリー練習
中 12H 理科:密度を求めよう
下 13H 国語:詩の言葉を味わって朗読しよう

7月10日(月) 1学年 授業の様子 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
上 13H 英語
中 14H 体育
下 15H 数学

7月10日(月) 1学年 授業の様子 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
夏休みまで、残すところ2週間となりました。生徒たちも1学期の復習に余念がありません。一生懸命に授業に取り組む生徒の様子をお届けします。

上 11H 音楽
下 12H 美術 

7月7日(金)1年生1時間目の様子

画像1 画像1
14Hの1時間目は音楽でした。
合唱曲の練習が始まりました。
楽譜を見ながら、曲のイメージをしたり、担当パートの音程を確認したりしました。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立大沢野中学校
〒939-2253
富山県富山市八木山550
TEL:076-468-2600
FAX:076-468-2211