最新更新日:2024/06/06
本日:count up40
昨日:428
総数:1779258
[Withコロナへの挑戦]  本校では、脱マスク、本来の学校を目指して取り組んでいます。ご理解、ご協力をお願いいたします。

5月31日(水)1学年授業の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
14H理科
15H家庭科

真剣に学んでいます!

5月31日(水)1学年授業の様子1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11H国語
12H英語
13H数学

楽しく学んでいます!

5月30日(火) 1学年 授業の様子 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
13H 英語(写真上)
14H 理科(写真下)

5月30日(火) 1学年 授業の様子 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
5月のあと2日です。
1学年は各クラス授業で一生懸命学習に励んでいます。
11H 社会(写真上)
12H 国語(写真下)

5月29日(月) 1学年 授業の様子 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
中間考査が終わりましたが、期末考査を見据えて、日々の授業に集中して取り組んでいます。美術の鉛筆でグラデーションを表現する課題にも一生懸命です。
上 11H
中 12H
下 12H

5月29日(月) 1学年 授業の様子 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
上 13H
中 14H
上 15H

5月25日(木)1学年中間考査の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
上14H
下15H

初めての定期考査です。
ベストを尽くして頑張っています。

5月25日(木)1学年中間考査の様子1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
上11H
中12H
下13H

5月23日(火)1学年 1限の授業ノート

 数学のノートです(上)。課題がわかりやすいです。計算も丁寧です。漢字100問をテスト対策として行いました(下)。真剣に漢字と向き合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月22日(月)1学年 質問教室

 放課後に、学習室で質問教室を行いました。
 友達と学習したり、先生に質問したりと今週の木曜日から始まる中間考査にむけて、勉学に励みました。明日も開催予定です!
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立大沢野中学校
〒939-2253
富山県富山市八木山550
TEL:076-468-2600
FAX:076-468-2211