[Withコロナへの挑戦]  本校では、脱マスク、本来の学校を目指して取り組んでいます。ご理解、ご協力をお願いいたします。

12月22日(金) 1学年の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は2学期の終業式でした。

写真上:大掃除を行っています。今年最後の掃除なので、いつも以上に丁寧に行っています。

写真中:各クラス、担任の先生から、通知表を受け取っています。1学期よりも成績を上げることができたかな?

写真下:2学期最後の学活です。担任より、生徒たちに冬休みの注意事項等を説明しています。

 3学期の始業式は1月9日です。今年度の冬休みは例年よりもちょっぴり多い17日間です。皆様、よい冬休みをお過ごし下さい。

12月21日(木) 1学年の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 終業式を明日に控え、2学期最後の学年集会を行いました。

 まず、学年生徒指導から、スマホの使い方についての注意喚起がありました。「スマホにコントロールされる人」ではなく、「スマホをコントロールする人」を目指したいと思います。

 次に、学年主任から2学期の総括を話されました。3学期にはさらに良い学年にしていくため、各クラスの競争意識を高めるため、良くできたクラスにはトロフィーが与えられるよことが発表されました。

 最後に、学年企画が主体となって取り組んできた「我こそはスピード王」の中間発表が行われました。この企画は、時間を意識してこうどうするためのもので、ベル着が守れていたり、活動に素早く取りかかれていたりするとサイコロを振ることができ、その合計を1年間で競っていくものです。とても盛り上がりました。

 今日から明日にかけて大雪の予報ですが、雪には十分注意して登下校してほしいなと思います。

12月20日(水) 懇談会の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日が懇談会の最終日です。3日間、お忙しい中ご来校いただき、有り難うございました。

 懇談会では褒められたことや注意を受けたことがあったかと思いますが、これからの学校生活に生かしていきましょう。担任の先生方は皆さんの良いところも悪いところも見てくれていますよ。

 お子様の健全な成長のためには、家庭と学校とが協力していくことが必要不可欠かと思われます。保護者の皆様におかれましては、今後とも懇談会に限らず、学校やご家庭での様子を情報共有しながら、お子様の成長を共にサポートしていきましょう。

12月19日(火) 1学年の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
写真上:14H 理科 光の屈折を作図できるようになろう
 グループになり、作図がうまくできているか、お互いに確認しあっています。

写真下:15H 数学 単元別テスト
 図形の移動の小テストに取り組んでいます。みんな真剣な表情です。

12月19日(火) 1学年の様子1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真上:11H 国語 書写
 「文武両道」の清書に取り組んでいます。心を鎮めて落ち着いて取り組むクラスや、友達と見比べながら楽しそうに取り組むクラスなど様々です。

写真中:12H 英語 単語テスト
 単語テストに取り組んだ後、教師の解説を聞いています。

写真下:13H 英語 現在進行形
 動画を見てから、教師の質問に答えています。現在進行形は日常会話の中でも最もよく使用される文法の1つです。

12月18日(月) 1学年の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真上:14H 美術 漢字を分かりやすく伝えよう
 知らない漢字でも、見ただけで意味が伝わるように工夫して作品を作ります。

写真中:14H 美術
 生徒の作品の一例。この生徒は「麺」を選んだようです。どのような仕上がりになるのか楽しみです。

写真下:15H 体育 卓球
 外は雪が降り積もったため、室内で卓球をして盛り上がっております。

12月18日(月) 1学年の様子1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日は全国中学駅伝で大活躍した大沢野中の生徒でしたが、今日はいつも通りに登校して授業を頑張っています。

 朝から職員室は多方面から電話が鳴り止まず、顧問は奔走しております。

写真上:11H 英語 グリーティングカードを書こう
 グリーティングカードの定型語句として、「Love 〜(愛を込めて)」、「Take care〜(お大事に)」、「Best wishes (ご多幸あれ)」などを使うと良いことを学びました。

写真中:12H 英語 不定詞
 「to + 動詞の原形」が不定詞と言われます。例えば、「want to eat 〜」で「〜を食べたい」、「want to be 〜」で「〜になりたい」などになります。

写真下:13H 国語 書写
 「文武両道」が1年生の書き初めの言葉になります。今から書くのが楽しみです。

12月15日(金) 1学年の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
写真上:14H 家庭科 調理実習に向けて
 調理実習で行う活動の役割分担をしいています。今からみんな楽しそうです。

写真下:15H 音楽 雅楽の楽器の音色を知ろう
 動画を見て、「平調 越天楽」に出てくる和楽器の音色を聞き分けています。箏や琵琶など、和楽器の音色にはどこか心を落ち着かせてくれるような音色に感じます。

12月15日(金) 1学年の様子1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真上:11H 数学 垂直二等分線を作図しよう
 コンパスを使い、二等分線を引く方法を学んでいます。

写真中:12H 体育 卓球
 外は雨模様のため、室内で卓球を楽しんでいます。

写真下:13H 国語 書写
 「大志」を書いています。この字のように、大きな志をもてるといいですね!

12月14日(木) 1学年の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
写真上:14H グリーティングカードを書こう
 グリーティングカードとは、日本でいうお祝いのメッセージやお手紙などです。今回はクリスマスカードを書いています。

写真下:15H 国語 楷書で「大志」を書こう
 みんな心を鎮め、集中して静かに書写に取り組んでおり良い雰囲気です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立大沢野中学校
〒939-2253
富山県富山市八木山550
TEL:076-468-2600
FAX:076-468-2211