[Withコロナへの挑戦]  本校では、脱マスク、本来の学校を目指して取り組んでいます。ご理解、ご協力をお願いいたします。

期末考査 3日目

本日、期末考査最終日!!
最後まで気を抜かず集中していました。

24Hの廊下掲示には、勉強に対する素敵なクラスの取り組みがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期末考査(2日目)

画像1 画像1
2年生は1限目音楽、2限目美術、3限目社会のテストが行われました。真剣に取り組む姿が見られました。明日は3日目、最終日です。全力を尽くして頑張りましょう!

11月28日(月) 期末考査スタート

いよいよ期末考査が始まりました。頭を抱えながらも一生懸命考えています。努力した成果を出し切りましょう!

画像1 画像1

11月24日(木) 2学年の様子

2限 上 22H国語  「春望を読む」
   下 23H保健体育「自然災害の危険と備え」
画像1 画像1
画像2 画像2

11月22日(火) 23H 理科室清掃

その2です。
画像1 画像1 画像2 画像2

11月22日(火) 23H 理科室清掃

画像1 画像1 画像2 画像2
 理科室は全体的に利用機会が少ないので、汚れも少ないことが多いのですが、いつもどの班も、一生懸命かつ丁寧に清掃を頑張ってくれています。

11月16日(水) 5限 学級

25H 高校調べ壁新聞作り
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月16日(水) 5限 学級

24H 学級会「24Hの課題を見付け、学級で取り組む課題を決めよう」
画像1 画像1
画像2 画像2

11月16日(水) 5限 学級

22H 期末花丸大作戦
画像1 画像1
画像2 画像2

11月16日(水) 5限 学級

23H 高校調べ壁新聞作り
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
富山市立大沢野中学校
〒939-2253
富山県富山市八木山550
TEL:076-468-2600
FAX:076-468-2211