最新更新日:2024/06/13
本日:count up8
昨日:457
総数:1782003
[Withコロナへの挑戦]  本校では、脱マスク、本来の学校を目指して取り組んでいます。ご理解、ご協力をお願いいたします。

9月27日(火)2学年・生徒会選挙の様子

大沢野中の新しいリーダーを決める選挙でした。それぞれが真剣に考えて投票していました。立候補者、推薦人、選挙管理委員の皆さん、お疲れ様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月16日(金) 2学年の様子

本日、登校した生徒は自習と映像鑑賞をおこないました。
大会に参加しているみなさんの健闘を祈っています!
がんばれ!TEAM RED!!
画像1 画像1

2学年の放課後の様子

いよいよ明日は富山市新人大会です!
2年生が中心となった新チームでの初めての試合です。
どの部活動も、明日に向けて最終調整中!
がんばれ沢中生!!

写真上:バレー部
  中央:バドミントン部
  下:卓球部
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

壮行会(2学年選手)No1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月16日(金)より開催される新人戦の壮行会が行われました。大沢野中学校の勇ましい選手達への応援をよろしくお願いします。

1組・2組・3組

壮行会(2学年選手)No2

画像1 画像1 画像2 画像2
9月16日(金)より開催される新人戦の壮行会が行われました。大沢野中学校の勇ましい選手達への応援をよろしくお願いします。

4組・5組

9月13日(火) 5、6限 2学年レクリエーション

学級議長主催の学年レクリエーション「ドッジボール大会」を行いました。
体育大会の団対抗戦でした。みんなで楽しく取り組み、試合は白熱してました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学年の様子

9月12日 5限「産婦人科医による講演会」
 富山大学医学部付属病院 産婦人科 森田医師から、性に関する正しい知識や健全な生き方を学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月9日(金)2年生「放課後の様子〜その2〜」

 今度の日曜日は、吹奏楽部のハッピーウインドコンサートが開催されます♪2年生も演奏会に向けて、集中してがんばっていました!
 運動部も来週の新人大会に向けてがんばりましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

9月9日(金)2年生「放課後の様子〜その1〜」

 各クラスで、合唱コンクールの準備が少しずつ進められています。去年より、自主的に活動しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月8日(木)4限 24H道徳「『和食』の良さってなんだろう」

 24Hでは、日本の伝統文化の継承、発展に努めようとする意欲を育むことをねらいとした道徳がありました。

 身近な食べ物や普段の所作(「いただきます」)にスポットを当てて考えたため、生徒たちは自分のこととして課題を捉えることができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
富山市立大沢野中学校
〒939-2253
富山県富山市八木山550
TEL:076-468-2600
FAX:076-468-2211