[Withコロナへの挑戦]  本校では、脱マスク、本来の学校を目指して取り組んでいます。ご理解、ご協力をお願いいたします。

6月30日(木)2学年の授業の様子

いよいよ6月も最終日です!昨日でテストが終わりましたが、今日からは早速テストが返却されています!来週からは「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」なので、復習はお早めに!!
画像1 画像1
画像2 画像2

期末考査3日目

画像1 画像1
期末考査3日目の最終日です。本日は技術・家庭、英語、理科が行われています。

6月24日 2学年「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」事前訪問出発の様子

本日午後は、「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」に向けて、各事業所へ事前訪問に行きました。
交通ルールや事業所への道を事前に確認し、各事業所へ出発しました。
いよいよ再来週から「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」が始まります。
今日の訪問で学んだことを確認し、準備は万全に整えておきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月20日(月) 2学年の授業風景

 どの授業に真剣に取り組むことができていました。いよいよ来週から期末考査が始まります。また、今日から家庭学習強化週間です。テストに向けて一日一日大切に過ごしてほしいです。

21H 英語 「Let's talk」
23H 国語 「クマゼミ増加の原因を探る」
24H 家庭 「ボタン・スナップ付け」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月17日(金)2年生の様子「TEAM RED!!〜応援編〜」パート2

画像1 画像1
画像2 画像2
上段:24H 下段:25H

6月17日(金)2年生の様子「TEAM RED!!〜応援編〜」パート1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の登校生徒は、落ち着いて自習に取り組んでいました。映像鑑賞では、科学をテーマにしたアニメを鑑賞しました。
 今回は登校した生徒から、大会に参加している生徒へ応援メッセージです!あと2日間がんばってください!

上段:21H
中段:22H
下段:23H

6月16日 2学年の様子

1限 上 22H 社会「地形図をマスターしよう」
   下 25H 英語「Let's talk」
画像1 画像1
画像2 画像2

6月15日(水)2年生の様子「TEAM RED!!」パート1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の5限は、市総合選手権大会とボート部の全国大会の壮行会が行われました。2年生からも多くの選手が出場します。大沢野中学校の代表として、TEAM REDとして、自分の力を精一杯出し切ってください!!

上段:21H
中段:22H
下段:23H

6月15日(水)2年生の様子「TEAM RED!!」パート2

画像1 画像1
画像2 画像2
上段:24H
下段:25H

6月10日(金)5、6限総合「『14歳の挑戦』事業所 事前電話」

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」でお世話になる事業所に電話をかけました。
24日(金)に予定している事前訪問のアポイントメントを取るのが主な目的でした。
 初めてする電話に、生徒たちは少し緊張していたようでした。しかし、いざ電話が始まるとはっきりとした口調で話すことができていました。

 再来週は、事前訪問。初顔合わせはとても大事な瞬間です。いつもの明るくさわやかな人柄がちゃんと事業所の方々に伝わるよう、私たちの方からも、日頃の振る舞いや身なり等について声を掛けて参ります。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
富山市立大沢野中学校
〒939-2253
富山県富山市八木山550
TEL:076-468-2600
FAX:076-468-2211