最新更新日:2024/06/06
本日:count up9
昨日:428
総数:1779227
[Withコロナへの挑戦]  本校では、脱マスク、本来の学校を目指して取り組んでいます。ご理解、ご協力をお願いいたします。

授業の様子から

期末テストが終了し、続々とテストが返却されています。
生徒たちは自分の解答を見直し、どこを復習すべきか考えながら授業に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1学期末考査3日目

 1学期末考査3日目、英語科テストの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月26日(月)2年生活動の様子

本日から期末考査が始まりました。休み時間に最後の追い込みで教科書を見直す姿や、真剣に試験に取り組む姿がありました。
明日の教科は
1限・・・保健体育
2限・・・数学
3限・・・国語
です。試験勉強はもちろん、提出物も忘れないようにしましょう。

「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」事業所訪問へ出発

 7月3日からの「社会に学ぶ『14際の挑戦』」の準備として、班ごとの確認後、多くの生徒が事業所訪問へ出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月19日(月)2年生活動の様子

富山市総合選手権大会お疲れ様でした。今日もまだ疲れが残っていたとは思いますが、元気に試合の結果を伝えに来てくれる生徒や、期末考査に向けて集中して勉強に取り組む生徒が多く、成長を感じることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学年 総合的な学習の時間の様子

 「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」の授業署別打ち合わせをしています。来週は、班ごとに初めて事業所を訪問します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生の授業の様子

 上は、国語の授業。学習課題は「文章を読み取り、整理しよう」
 下は、数学の授業。学習課題は「加減法をマスターしよう」
画像1 画像1
画像2 画像2

6月5日(月)の様子

 コロナ禍で対面給食が制限されていた3年間、生徒たちは黙食を強いられていました。しかし、本日から生活班で賑やかに給食を食べています。
画像1 画像1
画像2 画像2

週末課題

画像1 画像1
今週の課題になります。
提出日が異なるので注意してください。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立大沢野中学校
〒939-2253
富山県富山市八木山550
TEL:076-468-2600
FAX:076-468-2211