最新更新日:2024/06/29
本日:count up71
昨日:768
総数:1791638
[Withコロナへの挑戦]  本校では、脱マスク、本来の学校を目指して取り組んでいます。ご理解、ご協力をお願いいたします。

3年校外学習が無事終わりました

 3年生の校外学習は水緑公園駐車場に到着し、クラス毎に解散して、無事終了しました。2日間、天候に恵まれ大変有意義で、楽しい2日間となりました。

 この2日間のために準備していただいた皆様、それぞれの活動場所においてお世話をいただいた皆様、白馬五竜のペンションの皆様、ゴンドラを動かしていただいた皆様、体験活動のインストラクターの皆様、バスの運転手とガイドの皆様、お世話いただいた旅行会社の皆様等、多くの皆様に支えられた校外学習でした。大変、ありがとうございました。

 生徒も、新型コロナウイルス対策の中、きまりや時間を守り、感謝の気持ちを忘れず、笑顔で行動できました。そして、貴重な体験をし、大変たくさんのことを学ぶことができました。学んだことを、今後の人生で生かしていってほしいと思います。

 保護者の皆様には、いろいろとご配慮いただき、ありがとうございました。

 HPへの記事の掲載が期間中に十分にできなかったことをお詫びいたします。明日以降、いろいろな活動の様子をHPに掲載していきます。ご期待下さい。

3年校外学習 帰りの状況

4・5組は水緑公園に到着しました。
1・2・3組は、16:30すぎに富山インターを降りました。

3年校外学習 4・5組

 4・5組は、富山インターを降りました。
 水緑公園到着は16:30頃になりそうです。

3年校外学習 4・5組

 4・5組は、16:15 流杉インターを過ぎました。

10月28日(水) 3年生校外学習

 4・5組は、15:30に越中境PAを出発しました。

保護者の皆様には、学校到着までしばらくお待ちください。


3年校外学習2日目 お土産タイム

道の駅でお土産タイムです。沢中生で密になっています。ごめんなさい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年校外学習2日目 エスカルプラザ出発

 3年生は、13時10分にエスカルプラザを出発しました。

3年校外学習2日目 昼食

 体験活動を終え、エスカルプラザで全クラスが昼食を食べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年校外学習2日目 体験活動 マウンテンバイク2

マウンテンバイクの体験は、11時過ぎに降りてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年校外学習2日目 体験活動3 釣り

 釣り体験です。全員が釣りあげ、さばきました。  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/10 スペシャルデー
3/12 教育振興会理事会
進路関係
3/9 県立高校一般選抜
3/10 県立高校一般選抜
生徒会関係
3/12 生徒議会・実践部会
部活動関係
3/8 延長活動なし
3/10 ノー部デー
3/11 延長活動なし

学校からのお知らせ

新型コロナウイルス

学校だより

保健関係

給食関係

進路関係

就学援助について

その他

富山市立大沢野中学校
〒939-2253
富山県富山市八木山550
TEL:076-468-2600
FAX:076-468-2211