最新更新日:2024/06/26
本日:count up16
昨日:462
総数:1789774
[Withコロナへの挑戦]  本校では、脱マスク、本来の学校を目指して取り組んでいます。ご理解、ご協力をお願いいたします。

3年 授業の様子1 7月13日(月)

画像上:31H理科 確認テストの答え合わせ
画像中:32H英語 英語の仕組み 現在完了+過去分詞
画像下:33H社会 日本の独立と世界の動き
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 確認テスト2 7月10日(金)

 わからなかったところをしっかり確認して、自分の将来のために力を付けていってほしいと思います。

 画像は、上から34Hと35Hです。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 確認テスト1 7月10日(金)

 本日(10日)、3年生は確認テストに取り組んでいます。
 1限〜5限までで、5教科のテストを行います。

 画像は、上から31H、32H、33Hです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 授業の様子2 7月9日(木)

画像上:34H英語 現在完了+過去分詞
画像下:35H家庭 子どもの成長と地域
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 授業の様子1 7月9日(木)

画像上:31H保健体育 ダンス
画像中:32H音楽 鑑賞「プルタバ(モルダウ)」
画像下:33H社会 冷戦
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 総合的な学習の時間 7月8日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は、5限に体育館で学年集会を行い、総合的な学習の時間のテーマ「平和」について、オリエンテーションを行いました。
 今後、個々の興味関心に基づいて、研究テーマを設定し、そのテーマについて研究し、その過程や成果をプレゼンテーションソフト等を使って、発表する予定にしています。

3年 授業の様子2 7月7日(火)

画像上:34H理科 有性生殖
画像下:35H数学 平方根の考えを使った計算
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 授業の様子1 7月7日(火)

画像上:31H社会 ポツダム宣言と日本の敗戦
画像中:32H保健体育 保健分野「食生活と健康」
画像下:33H数学 根号が入った計算  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 授業の様子2 7月6日(月)

画像上:34H保健体育 バレーボール
画像下:35H社会 戦局の悪化と戦時下の暮らし
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 授業の様子1 7月6日(月)

画像上:31H社会 戦局の悪化と戦時下の暮らし
画像中:32H国語 月の起源を探る
画像下:33H英語 マイプロフィールを作成しよう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/21 春分の日
3/24 修了式・給食なし
進路関係
3/18 県立高校合格者発表
部活動関係
3/24 部活動ミーティング
その他
3/19 小学校卒業式

学校からのお知らせ

新型コロナウイルス

学校だより

保健関係

給食関係

進路関係

就学援助について

その他

富山市立大沢野中学校
〒939-2253
富山県富山市八木山550
TEL:076-468-2600
FAX:076-468-2211