[Withコロナへの挑戦]  本校では、脱マスク、本来の学校を目指して取り組んでいます。ご理解、ご協力をお願いいたします。

3年 期末考査1日目2 7月31日(金)

 画像は、34H(上)、35H(中)です。
 下の画像は、キッチンタイマーを実物投影機で拡大して経過時間や、残り時間をスクリーンに映している様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 期末考査1日目1 7月31日(金)

 3年生は、他学年よりも集中しているように見えました。
 画像は、上から31H、32H、33Hです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 授業の様子2 7月30日(木)

画像上:34H英語 期末対策プリント学習
画像下:35H国語 俳句を味わう 
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 授業の様子1 7月30日(木)

画像上:31H英語 期末対策
画像中:32H 期末対策学習
画像下:33H英語 授業中にゲジゲジが出て大騒ぎになりました 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 授業の様子2 7月29日(水)

画像上:34H英語 誰かに何かを頼むときの言い方
画像下:35H家庭 幼児の遊びを支える環境を考えよう 
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 授業の様子1 7月29日(水)

画像上:31H 期末考査対策の自主学習
画像中:32H数学 個別のプリント学習
画像下:33H英語 誰かに何かを頼むときの言い方  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 授業の様子2 7月28日(火)

画像上:34H理科 実験レポートの作成
画像下:35H数学 2次方程式の解き方
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 授業の様子1 7月28日(火)

画像上:31H社会 1990年代〜
画像中:32H保健体育 保健分野 生活習慣病を予防する取り組み
画像下:33H国語 俳句を味わう  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 授業の様子2 7月27日(月)

画像上:34H理科 期末テスト向けて
画像下:35H社会 冷戦後
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 授業の様子1 7月27日(月)

画像上:31H英語
画像中:32H保健体育 ダンス
画像下:33H数学 2次方程式
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/6 始業式・給食なし

学校からのお知らせ

新型コロナウイルス

保健関係

進路関係

就学援助について

その他

富山市立大沢野中学校
〒939-2253
富山県富山市八木山550
TEL:076-468-2600
FAX:076-468-2211