最新更新日:2024/06/13
本日:count up1
昨日:457
総数:1781996
[Withコロナへの挑戦]  本校では、脱マスク、本来の学校を目指して取り組んでいます。ご理解、ご協力をお願いいたします。

5月28日(金)3学年の様子4

上 青団のミーティング

下 金団のミーティング
画像1 画像1
画像2 画像2

5月28日(金)3学年の様子3

上 体育大会前の学年集会

中 赤団のミーティングの様子

下 白団のミーティングの様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月28日(金) 3年生の活動の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
上 33H 数学 平方根とは何か

下 34H 英語 英語のワークを進めています

5月28日(金)3年生の活動の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
体育大会の前日でも、3年生は勉学に励んでいます。授業に、体育大会に頑張れ!

上 31H 理科 「酸・アルカリ」とは何か

下 32H 国語 作られた「物語」を超えて

5月27日 3学年の様子 その4

「全国学力学習状況調査」3年4組
画像1 画像1
画像2 画像2

5月27日 3学年の様子 その3

「全国学力学習状況調査」3年3組
画像1 画像1
画像2 画像2

5月27日 3学年の様子 その2

「全国学力学習状況調査」3年2組
画像1 画像1
画像2 画像2

5月27日 3学年の様子 その1

「全国学力学習状況調査」3年1組
画像1 画像1
画像2 画像2

5月26日(水) 3年生 進路学習

 体育大会予行の後、3年生は、夏休みに開催される

高等学校のオープンハイスクールについて説明を聞きました。


 体育大会と併行して、進路学習も進めましょう。

がんばれ! 3年生!!
画像1 画像1
画像2 画像2

5月26日(水) 体育大会予行 3年生の活動の一部

画像1 画像1
 本日、3年の学年朝礼で、団リーダーの「がんばるぞ!」の掛け声で

気合いが入りました。

 綱引きでは予選が行われ、声援が飛び交っていました。
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
富山市立大沢野中学校
〒939-2253
富山県富山市八木山550
TEL:076-468-2600
FAX:076-468-2211