[Withコロナへの挑戦]  本校では、脱マスク、本来の学校を目指して取り組んでいます。ご理解、ご協力をお願いいたします。

9月29日(金)5、6限 総合 35H

 35Hです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月29日(金)5、6限 総合 34H

 34Hです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月29日(金)5、6限 総合 33H

 33Hです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月29日(金)5、6限 総合 32H

 32Hです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月29日(金)5、6限 31H総合「SDGs課題解決学習」発表会

 今日の「総合的な学習の時間」では、これまで進めてきたSDGsに関する課題解決学習の成果を発表する会でした。

 1学期末に決めた「SDGsに関わる『私の行動宣言』」」の実践報告が主な内容です。

 今回の発表会では、多くの生徒がスライドを使って分かりやすく発表をしました。
 また、それぞれが課題意識をもち、実際に行動に移したことで、より身近なこととしてこの学習に取り組めたということが、発表を通じてよく伝わってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月28日(木)3年生 高校説明会

9月28日(木)の午後に高校説明会がありました。
国際大付属、富山商業、富山高専、富山工業、龍谷富山の各学校それぞれの特色や高校生活についての説明を生徒達は熱心にメモを取りながら聞いていました。
今回の説明会で聞いた情報を進路選択に役立て、自分の意思で進学先をしっかりと選んでほしいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3学年 中間考査 範囲表配布

本日、2学期中間考査の範囲表が配布されました。
今日からコツコツ頑張りましょう。

また、明日は高校説明会があります。
自分の目標や夢を叶えるため、自分の進路について真剣に考えていきたいですね。
画像1 画像1

9月26日(火) 3年生の様子「合唱練習」

放課後の合唱練習も2週目に入りました。
歌詞を見ずに歌う姿も増えてきました。

写真:35Hの様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観・統一学校公開日(その2)

3−3 理科 エネルギー
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観・統一学校公開日(その1)

本日2・3限目に授業参観、5限目に統一学校公開が実施されました。日頃の授業の様子を来年度入学予定の小学生や保護者の方に見ていただきました。

3−4数学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立大沢野中学校
〒939-2253
富山県富山市八木山550
TEL:076-468-2600
FAX:076-468-2211