最新更新日:2024/06/04
本日:count up39
昨日:408
総数:1778426
[Withコロナへの挑戦]  本校では、脱マスク、本来の学校を目指して取り組んでいます。ご理解、ご協力をお願いいたします。

5月6日(月)女子卓球部の様子

 先日の練習試合の結果を受けて、6月14日、15日に行われる富山市中学校総合選手権大会に向けた練習を行いました。
 団体戦ベスト4(県選手権大会出場)に向けて、努力あるのみです!
画像1 画像1

5月2日(木)3年生の様子1

 修学旅行前の最後の授業でしたが、受験生として真剣に授業に参加している様子が見られました。

※写真 上:3年1組 下:3年2組
画像1 画像1
画像2 画像2

5月2日(木)3年生の様子2

 3年3組は国語では新聞づくり、3年4組は数学の授業でプリントに取り組んでいます。
 ゴーデンウィーク明けは修学旅行ですが、体調を整えて、元気に登校してもらえたらと思います。

※写真 上:3年3組 下:3年4組
画像1 画像1
画像2 画像2

5月1日(水)3学年の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日5月1日の5限は修学旅行の結団式でした。
 引率の先生方をお迎えして、校長先生のお話を聞きました、整列や点呼等、集会で行う当たり前の活動がうまくいかず、厳しくも温かい言葉をいただきました。修学旅行への心構えがまだできていないと気付きました。3日間無事に予定通り活動できるのか心配ですが、生徒は結団式後の係別打ち合わせや、隊形移動などの練習に生かせていたことから、生徒の心にもきっと響いたことだと思っています。
 連休にはしおりを持ち帰ります。日程や行程を頭に入れるために読み込むことを宿題にしております、日程や係活動の把握、安全面の対応等について、ご家庭でも会話していただけたら幸いです。
 

4月26日(金)生徒総会のようす

画像1 画像1
画像2 画像2
 生徒総会の様子です。第42期 後期の生徒会活動がより良いものになるよう、実践部や学級での話し合いを通じて準備してきた集大成です。3年生の真剣な姿がたくさん見られました。

写真上:実践部長による発表
写真下:総会に参加する3年生

4月25日(木) 3学年の活動

画像1 画像1
画像2 画像2
 修学旅行のルールや持ち物について、学年で話し合う「学年総会」を行いました。自分たちで決めたルールを自分たちで守り、思い出に残る修学旅行にしましょう。

4月24日(水)休み時間の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 以前から学校で飼っているウーパールーパーの世話を3学年が担当しています。早くも生徒たちのアイドルとなっています。水槽の前を通るたび、生徒たちは声をかけています。今年一年、大切に育てたいと思います。
写真上:ウーパールーパーのウルちゃん
写真中、下:様子を観察する生徒

4月20日(土)3年生の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日は午後から授業参観・PTA総会・学年懇談会・部活動懇談会がありました。各学級でお弁当を食べ、授業参観に臨みました。
 3年生になって、学習に落ち着いた取組ができています。そんな姿をおうちのかたに見ていただけたと思います。32Hの実験や34Hのプレゼンテーションソフトウエアの使い方では広い場所で、保護者の方に中に入ってもらって参観していただけました。
 学年懇談会にも大勢の方に来ていただき、学年運営や学校生活、修学旅行の説明を聞いていただき、実りある半日であったと思います。
 週末課題が出ています。週明けにしっかりやり遂げて提出してほしいです。

写真 上;32H 中:33H 下:34H

4月19日(金)3年生の様子

総合的な学習の時間、目を輝かせながら修学旅行に向けた話し合いを行っていました。

写真上:31H
 修学旅行のスローガンやルールについての学級討議です。
写真中:32H
 修学旅行のスローガンやるーるについての学級討議です。
写真下:34H
 移動のバスや新幹線の座席を決めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月17日(木)3年生の活動より

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 後期生徒会の活動案を見ながら、クラスで学級討議を行いました。
各クラスの実践部員が自分たちの活動予定を説明し、質問や意見を受けていました。
その内のいくつかは全校で行う生徒総会で図られます。

上から33H32H31H
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
富山市立大沢野中学校
〒939-2253
富山県富山市八木山550
TEL:076-468-2600
FAX:076-468-2211