[Withコロナへの挑戦]  本校では、脱マスク、本来の学校を目指して取り組んでいます。ご理解、ご協力をお願いいたします。

5月8日 第3学年修学旅行 その22

 班毎に平和記念公園で碑巡りをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月8日 第3学年修学旅行 その21

 平和セレモニーを行いました。何と講演して頂いた石原さんが駆け付けて下さいました。みんな見違えるように成長したと喜んでおられました。ありがたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月8日 第3学年修学旅行 その20

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2日目。予定通り、7時34分発ひかり531号に乗って、広島へ向かっています。

5月8日 第3学年修学旅行 その19

 6時10分に全員集合完了しました。立派です。広島に向けて良いスタートが切れました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月7日 第3学年修学旅行 その18

 梅田スカイビル、地上173mからの夜景を満喫してます。ロマンチックに浸ってる?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月7日 第3学年修学旅行 その17

 食事を終えて、これから梅田スカイビルの空中庭園に向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月7日 第3学年修学旅行 その16

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 集合時間に遅れた班もありましたが、夕食とその後の活動は時間通りに実施しています。生徒たちはみんな元気です。

5月7日 第3学年修学旅行 その15

 プラザオオサカでの夕食。めちゃくちゃ豪華なメニューで山盛りに食べてます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月7日 第3学年修学旅行 その14

 最初の班、4組1,2班が十三駅に到着しました!
画像1 画像1

5月7日 第3学年修学旅行 その13

画像1 画像1
画像2 画像2
 班で京都のまちを歩き、神社仏閣を見学している班別学習もそろそろ終末てす。大阪に移動する時間てなってきました。北陸道では土砂降りだった雨も、京都ではやみ、それほど暑くもなく、比較的過ごしやすい天候です。3年生の日頃の行いを見て、神様が晴れにしてくれたのかな。有難いですね。
 無事、ホテルプラザオーサカの夕食会場に到着してほしいです。

写真は伏見稲荷、清水寺
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
富山市立大沢野中学校
〒939-2253
富山県富山市八木山550
TEL:076-468-2600
FAX:076-468-2211