最新更新日:2024/05/31
本日:count up12
昨日:47
総数:163372

1月27日(金) 1・2・3年スノーフェスティバル その3

 午後の活動は、雪像や雪だるま作りをしました。ふかふかの雪をたっぷりバケツに詰めて型を取ったブロックを作り、仲間と協力して一つ一つのブロックを積み重ねたり、大きな雪だるまを作ったりしながら、思い思いの作品を作りました。子どもの村で体験した活動は、とても楽しい思い出になりました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月27日(金) 1・2・3年スノーフェスティバル その2

 午前の活動は、チューブそり遊びや尻すべりをしました。昨日、子どもの村に、たくさんの雪が降り積もり、スリル満点の活動に子供たちは大喜びでした。所々で大きな歓声が上がり、どの子も積極的にチャレンジしていました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月27日(金) 1・2・3年スノーフェスティバル その1

 待ちに待った、富山市子どもの村でのスノーフェスティバルの日です。始めに入所式を行いました。3年生がそれぞれの班のリーダーになって、下級生に優しく声をかけながら、みんなで仲良く活動することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月27日(金) 4・5・6年スキー学習 その3

 とても楽しいスキー学習でした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月27日(金) 4・5・6年スキー学習 その2

 上達するのが早い子供たちの様子に驚いています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月27日(金) 4・5・6年スキー学習 その1

 牛岳温泉スキー場でスキー学習を行いました。
最近降り積もった雪に恵まれ、子供たちはとても楽しみにしていました。
 開講式後、各班に分かれて、インストラクターの先生からそれぞれ指導を受けました。
 インストラクターの先生の話をしっかり聞きながら、どの班も熱心に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月26日(木) 5・6年 雪かき

 雪がたくさん積もりました。早速、登校してきた5・6年生が雪かきをしました。互いに声をかけ合って外に出て、一生懸命汗を流しました。みんなのために働く高学年の姿は、古沢小学校のお手本です。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月12日(木) 図書室の様子

 昨日から3学期の本の貸出が始まりました。
 図書室には、たくさんの子供たちが本を借りに訪れました。
 また、司書の先生が「図書館すごろく」と今年の干支である「うさぎ」の本を集めて、準備してくださいました。早速すごろくを楽しんだり、本を選んだりするなど、図書室で楽しむ子供たちの姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 着任式・第1学期始業式
富山市立古沢小学校
〒930-0151
富山県富山市古沢501
TEL:076-434-1379
FAX:076-434-1427