最新更新日:2024/06/28
本日:count up7
昨日:23
総数:164659

5月20日(土)創校150周年記念運動会 開会式1

開会式では、一人一人が自分の役割をしっかり果たしている姿が素敵でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月20日(土)創校150周年記念運動会 開会式2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一人一人堂々としていて立派でした。

5月20日(土)PTAの皆様 ありがとうございました

朝早くからPTAの皆様が会場の準備をしてくださいました。
本当にありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月20日(土)PTAの皆様 ありがとうございました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
テントや校舎の壁に子供たちのスローガンを取り付けていただきました。

5月20日(土)150周年記念運動会

150周年記念運動会を行いました。
画像1 画像1

5月19日(金)1年生国語科「ねことねっこ」

友達とペアになって「ねことねっこ」の音読をしています。促音に気をつけて、大きな声で音読していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月19日(金)2年生国語科「かんさつ名人になろう」

自分が育てる野菜の苗について観察したことを、詳しく文に表しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月19日(金)3年生理科「チョウを育てよう」

モンシロチョウの卵の大きさについて友達と一緒に確認しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月19日(金)4年生社会科「富山県のすてきを伝えよう」

4年生は、自分たちが見つけた富山県のよさをスライドにまとめています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月18日(金)5・6年生 学習もがんばっています。

5年生 国語科「言葉の意味が分かること」では、原因と結果について確認しました。
6年生 外国語科では、日常生活の様子を表現する言い方について学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
富山市立古沢小学校
〒930-0151
富山県富山市古沢501
TEL:076-434-1379
FAX:076-434-1427