最新更新日:2024/06/28
本日:count up22
昨日:54
総数:164651

1月22日(月)自分たちのよいところは?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3・4年生教室では、自分たちのよいところを伝え合っています。
自分のよさや仲間のよさを認め合って、高め合っていけると素敵ですね。

1月22日(月)元気な歌声

画像1 画像1
朝の時間、1年生の教室からは元気な歌声が響いてきます。

1月18日(木)卓球教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子供たちは、卓球の楽しさを感じることができました。

1月18日(木)卓球教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
その後、学年ごとに分かれて練習に取り組みました。講師の方のラリーを見たりアドバイスをいただいたりしながら繰り返し練習することで、少しずつ玉を打ち返すことができるようになっていきました。

1月18日 卓球教室

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生以上の子供たちは、去年の感覚を思い出したようです。

1月18日(木)卓球教室

卓球教室を行いました。まず、講師の方からラケットの持ち方や素振りの仕方等、卓球の基礎を教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月18日(木)1〜3年生 スノーフェスティバルに向けて

4時間目に1〜3年生は、スノーフェスティバルのしおりを読みながら活動内容や約束を確認していました。先生の説明を聞いている時に、「チューブそり こわいかな?」「楽しみ!」とつぶやく声が聞こえました。26日が待ち遠しいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月18日(木)3・4年生 音楽

元気な歌声が音楽室に響いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月18日(木)5・6年 算数

それぞれの学年で仲間の考えをしっかりと聞く姿が見られます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月15日(月) ファミリーパークお祝いプロジェクト 3、4、5、6年

今学期は、いよいよファミリーパークへのお祝いが形になっていきます。今日は校長先生に、必要なものの準備や交渉内容について確認をしています。どんなお祝いを届けられるか、楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立古沢小学校
〒930-0151
富山県富山市古沢501
TEL:076-434-1379
FAX:076-434-1427