最新更新日:2024/06/07
本日:count up16
昨日:81
総数:163716

4月25日(木)ファミリー遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は子供たちが楽しみにしていた、ファミリー遠足の日です。ファミリーパークに到着後は、自然体験センターの40周年お祝いプロジェクトを見に行きました。

4月24日(水)5・6年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分の読みや考えたことを友達に伝え合っています。

4月24日(水)3・4年生 総合

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ホクリクサンショウウオについて調べて、分かったことやもっと調べたいこと、知りたいことをジャムボードに書き込んで共有しています。

4月24日(水)1・2年生 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
みんなでリズム遊びをしています。

4月24日(水)チャレンジタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日はあいにくの雨。ファミリー遠足は明日に延期です。
朝のチャレンジタイムでは、3分間のペース走にチャレンジしました。自分が走り続けることができるペースで3分間走りきった子供たちからは、「今日は止まらずに走れた!」「去年よりたくさん走れるようになったよ」という声が聞かれました。

4月20日(土)引き渡し訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学習参観、PTA総会、学級懇談会を終え、最後に引き渡し訓練を行いました。保護者の皆様には、確実な引き渡しにご協力いただき、ありがとうございました。子供たちは、お家の方の顔を見ると笑顔になっていました。今後もしっかりと訓練を積み重ねていきたいと思います。

2、3年生 学習参観

 2、3年生は、学級活動で、学級目標についての振り返りをする「にこにこ会議」を開きました。全員で話し合いをすることで、学級として成長してる部分とこれからの課題をみつけることができました。今日の学習で、一人一人がこれからがんばりたいと感じたことを大切にして、よりよい学級になるように活動していきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月18日(木)安全見守り隊結成式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
見守り隊の皆さんは、子供たちの登下校の安全はもちろんのこと、日々の様子や成長も気にかけてくださっています。「自分の命は自分で守ること」「元気よく挨拶すること」ができる古沢っ子でいてほしいと思います。

4月18日(木)安全見守り隊結成式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
見守り隊隊長、スクールガードリーダーの方々を始め、安全見守り隊の皆さんが学校に来てくださり、今年度の安全見守り隊結成式を行いました。

4月18日(木)お祝い献立

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の給食の献立は、ちらし寿司、牛乳、鶏肉のから揚げ、よごし、すまし汁、お祝いデザート(いちごクレープ)でした。1年生の子供たちの入学、進級をお祝いする、特別メニューです。1年生もおいしくいただいていました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
富山市立古沢小学校
〒930-0151
富山県富山市古沢501
TEL:076-434-1379
FAX:076-434-1427