最新更新日:2024/06/05
本日:count up7
昨日:78
総数:238480
針っ子は、研精児童会スローガン「あいさつ!笑顔!努力!みんななかよし針っ子たち!」を目指して、元気に活動しています

感嘆符 明日(16日)の6年生「富山市チャレンジ陸上記録会」の開催について

明日16日、市内全6年児童が、富山県総合運動公園陸上競技場で「富山市チャレンジ陸上記録会」に参加する予定です。(針原小学校は午後から)天候がよいという予報なので、現時点で「開催決定」となりました。★明朝は、天候急変や災害等がない限り、6年生保護者へのメール連絡はありません。暑さが予想されるため、水筒やペットボトルで多めに飲料水を持参させてください。また、弁当に保冷剤を入れるなどの配慮もお願いします。体調が悪い場合は、登校や参加を控えてください。秋晴れの広い会場で、三種目の自己ベスト記録にチャレンジする6年生の姿を期待します。

重要 6年生富山市チャレンジ陸上記録会は「延期」

 本日(9月9日)に開催を予定していた6年生参加の富山市チャレンジ陸上記録会は、雨天のため来週に「延期」となりました。6年生は、弁当を持参して、普通どおり登校してください。

【お知らせ】今日(13日)から個別懇談会

 今日(13日)から3日間、個別懇談会を行います。(児童は給食後、下校)お子さんの1学期の学習や生活の様子をお伝えします。また、ご家庭での様子やお子さんのことで心配なことがあれば、お聞かせください。よろしくお願いします。※下の画像は1年生の作品や七夕願い事。他の学年も、廊下に図工等の作品が展示してあります。ご覧になってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月行事予定の掲載

 画面右下に「7月の行事予定」を掲載しました。本日配付した学校だより裏面もご覧になってください。(画像は、児童玄関廊下の七夕・願い事飾り)
画像1 画像1

富山市立学校新型コロナウイルス感染症対策検討会議だよりVOL.19

 富山市より「新型コロナウイルス感染症対策検討会議だよりVOL.19」が届きました。ホームページの「配布文書」に掲載しましたのでご覧ください。なお、お子さんを通じて文書もお渡しします。

重要 【お知らせ】児童の熱中症予防について

 本日6月23日の気温は32度、明日は35度を越えると予想されており、暑さ指数は厳重警戒や危険レベルです。また、市内学校では、熱中症のため病院へ救急搬送する事案も発生しています。つきましては、児童の熱中症予防のため、次の点について、ご協力をお願いします。
・学校で十分な水分・塩分補給ができるよう、冷たいお茶やスポーツドリンク等を多めに持たせてください。(凍らせたペットボトルを持って来てもよい)
・夏場は、ランドセルでなく、軽いナップザックで登校して構いません。
・登下校時は、マスクを外すよう指導します。(校内では原則、着用するので、忘れず持参する)
・お子さんの健康管理や睡眠不足にご注意いただき、体調が悪い場合は、登校を控えてください。

重要 6月20日(月)【地震への注意】

 本日午前10時30分頃、富山市で震度2の地震があり、本校でも揺れを感じました。子供たちはすぐに机の下に隠れるなどして、児童の怪我や校内での被害・異常はありませんでした。念のため、学校では、下校時や放課後、塀(へい)やさくに上らない、壁から離れる、用水に近づかない、万が一、地震が起きた場合は自分の身を守るなどの指導をしました。ご家庭でも、注意をお願いします。※明日(21日)の6年生宿泊学習は実施します。飲み物を多めに持参させてください。

本日(6月9日)学習参観のお知らせ

 本日(6月9日)、校内学習参観を実施します。新型コロナ感染拡大防止のため、参観は一家族お一人とさせていただき、下記のように、2限と3限で分散して公開します。
・2限目(お子さんの出席番号1〜10番の保護者)
・3限目(お子さんの出席番号11番以降の保護者)
 詳細は、7日に配付した下記プリントを参照ください。感染防止対策を取ってお越しください。今年度初めての校内での学習参観、お持ちしております。配布文書クリック→<swa:ContentLink type="doc" item="48900">6月学習参観内容</swa:ContentLink>
画像1 画像1

6月の行事予定

6月の行事予定をホームページ画面右側「月間行事予定」に掲載しました。明日、配付する「学校だより」の裏面にも載せます。ご覧ください。(下の画像は、5年生の習字作品)
画像1 画像1

令和4年度教科書展示会の開催について

「令和4年度教科書展示会」が次の通り開催されます。
1 開催日時 令和4年6月7日(火)から7月6日(水)まで
       午前9時から午後5時まで。ただし、土曜日、日曜日を除く。

2 開催場所 富山市教育センター研修室・教科書センター
       富山市新桜町・Toyama Sakuraビル6階

 この展示会は、地域や保護者の方も教科書を閲覧することができます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 始業式(午前のみ)
富山市立針原小学校
〒931-8431
富山県富山市針原中町523-1
TEL:076-451-2556
FAX:076-451-3736