最新更新日:2024/06/26
本日:count up51
昨日:51
総数:318975
令和6年度も岩瀬っ子が元気に活動に取り組む様子をホームページで紹介していきます 

2/9 今日の給食

画像1 画像1
 今日は、スキー学習の予備日だったため、5、6年生はお弁当の日でした。
 今日の献立は、コッペパン、牛乳、あじフライ、大根サラダ、マカロニスープ、棒チーズです。

2/8 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、牛乳、ごはん、さばの塩焼き、炒り大豆和え、ちゃんこ鍋です。ちゃんこ鍋は、具だくさんでとても美味しかったです。

まだら踊り練習

 3月1日の創校記念式での発表に向けて、地域の方からの指導をいただきながら、岩瀬まだら踊りの練習が始まりました。
画像1 画像1

2/7 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、ごはん、牛乳、魚のりきゅう揚げ、もやしのおひたし、豚汁です。豚汁は生姜の味がきいていて、体が温まりました。

短縄跳び大会に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 長縄跳び大会が終わり、チャレンジタイムは、短縄跳び大会に向けた練習が始まりました。短縄跳びは自分のできる技に挑戦します。「継続は力なり」毎日練習を続けることで、できる技も跳ぶ回数も増えてきています。

2/6 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、子供たちが大好きなハヤシライスです。その他の献立は、ごはん、牛乳、福神漬け、フルーツミックス、ウインナーです。

2/2 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、食パン、牛乳、ささみフライ、野菜のドレッシング和え、白菜スープ、いちごジャム、オレンジジュースです。

2/1 今日の給食

画像1 画像1
 2月になりました。
 今日の献立は、ご飯、牛乳、えび包子、華風和え、マーボー豆腐です。

長縄跳び大会に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2月3日に行われる「長縄跳び大会」に向けて、各チームの練習に力が入ってきました。各チームの記録が伸びるにつれて、目標回数も上がってきました。大会当日の記録が楽しみです。

岩瀬タイム2

画像1 画像1
 岩瀬タイムでは、運営委員会の発表がありました。募金のお礼や書き損じはがきの回収、挨拶ボランティア募集のお知らせをしてくれました。挨拶が全校に広がるとよいですね。 
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
富山市立岩瀬小学校
〒931-8341
富山県富山市岩瀬御蔵1
TEL:076-437-9871
FAX:076-437-9809