最新更新日:2024/06/28
本日:count up15
昨日:58
総数:319093
令和6年度も岩瀬っ子が元気に活動に取り組む様子をホームページで紹介していきます 

9/13 今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
 日差しは強いですが時折吹く風が涼しく、爽やかな気持ちのよい気候になってきました。
 今日の献立は、子供たちが大好きなカレーライスです。カレーには可愛い形のにんじんが入っていて、うれしい気持ちになりました。ウインナー、フルーツカクテルもおいしかったです。

2学期クラブ活動2

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生以上の児童がクラブ活動に参加しています。茶道クラブは、講師の先生に来ていただいて教えてもらっています。

2学期クラブ活動1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 クラブ活動を行いました。クラブの仲間と楽しく活動しました。

9/12 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、ご飯、牛乳、にんじんシュウマイ、塩ナムル、回鍋肉です。おいしくいただきました。

9/11 今日の給食

画像1 画像1
 1週間が始まりました。少しずつ秋らしくなってきていますが、まだまだ暑い日が続きます。おいしい給食を食べて、午後からもがんばりましょう。
 今日の献立は、ごはん、牛乳、ふくらぎのマリネ、こふきいも、すまし汁です。

9/8 今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、6年生はお弁当の日でした。保護者の皆様、準備ありがとうございました。
 今日の献立は、コッペパン、牛乳、チキンナゲット、えごまドレッシングサラダ、かぼちゃポタージュです。今日から牛乳パックのデザインが変わり、ストローなしでも飲めるようになりました。

9/7 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、ごはん、牛乳、鯵のみりん焼き、ブロッコリーとエリンギのソテー、トマト肉じゃがです。トマト肉じゃがは、トマトの酸味がおいしかったです。味付けにいろいろな調味料が使われているのですが、岩瀬っ子のみなさんは分かりましたか?

9/6 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、ごはん、牛乳、豚キムチ丼、ゆでキャベツ、茎わかめスープ、巨峰です。豚キムチ丼は、食欲が進む味付けで、ご飯をたくさん食べられそうです。
 

9/6 ぐんぐんタイム

画像1 画像1 画像2 画像2
 1、2年生が「聴き合い」をしていました。学校のスローガン「明るい笑顔があふれる いつも元気いっぱいな 岩瀬小学校」にするために、自分は何ができるか、みんなで何ができるか、一人一人が考え、話し合っていました。

9月5日 人権の花運動終了式

 3〜6年生は、1学期から人権の花運動に取り組み、夏休み中も各自が家庭に持ち帰ってベゴニアの花鉢の世話をしてきました。今日はその終了式です。
 人権擁護委員の方から感謝状や記念品、人権について学ぶ冊子などをいただきました。この人権の花運動をよいきっかけに、今後も相手のことを思って言葉遣いに気を付けたり、その場にあった言動を取ったりして、人権を意識した生活をしていってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立岩瀬小学校
〒931-8341
富山県富山市岩瀬御蔵1
TEL:076-437-9871
FAX:076-437-9809