最新更新日:2024/06/17
本日:count up2
昨日:48
総数:318556
令和6年度も岩瀬っ子が元気に活動に取り組む様子をホームページで紹介していきます 

岩瀬小学校創校151周年記念式典 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 祝賀行事では、4年生が横笛を披露しました。また、全校みんなで岩瀬まだら踊りを踊りました。
 その後、「日々の生活に生かす武道と教育」と題して記念講演も行われました。

岩瀬小学校創校151周年記念式典 1

画像1 画像1
 岩瀬小学校創校150周年記念式を行いました。式典では、岩瀬小学校教育講演会会長様からお祝いの言葉をいただきました。その後、教育備品を寄贈してくださった地域の方々へ感謝状を贈りました。
 厳かな雰囲気の中、子供たちや地域の皆様方とお祝いしました。

3/1 今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
 3月になりました。今日は、151回目の創校記念日です。岩瀬っ子、保護者、地域の皆様とみんなでお祝いしました。
 今日の献立は、食パン、牛乳、あらびきウインナー、ブロッコリーときのこのアヒージョ、米粉シチューです。シチューには、可愛いお花の形のにんじんが入っていました。

創校記念式の準備

画像1 画像1 画像2 画像2
 明日は、151周年創校記念式を行います。4、5、6年生が明日の式典の準備をしてくれました。学校のために進んで働く上学年です。

児童会引き継ぎ式

画像1 画像1 画像2 画像2
 児童会引き継ぎ式を行いました。卒業を間近に控えた6年生から、次のリーダーの5年生へ各委員会のファイル等の引き継ぎをしました。6年生の言葉を受けて、5年生はリーダーとしてよりよい学校にしていこうという気持ちを高めていました。6年生さん、一年間学校のリーダーとしてがんばってくれてありがとう。

2/29 今日の給食

画像1 画像1
 早いもので2月も今日で終わりです。
 今日の献立は、ご飯、牛乳、ふくらぎの西京焼き、かぶのサラダ、えびと豆腐のうま煮です。

2/28 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は「卒業お祝い給食」です。
 赤飯、牛乳、とんかつ、コーン和え、味噌汁、さくらゼリーです。

2/27 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、ごはん、牛乳、揚げ魚のレモン味、磯和え、大和煮です。揚げ魚のレモン味は、酸味のあるタレがかかっていて、とても美味しかったです。

2/26 今日の給食

画像1 画像1
 冬に逆戻りしたような寒さです。
 今日の献立は「ひな祭り給食」です。外は寒いですが、春の季節を感じながら美味しく給食をいただきました。今日の献立は、ご飯、牛乳、そぼろ丼(鶏そぼろ、炒り卵)なばなひたし、白玉汁、ひなあられです。

短縄跳び大会

 短縄跳び大会を行いました。子供たちは全9種目の技の中から挑戦したい技を選び、大会に出場しました。自分の記録を伸ばすために、チャレンジタイムや休憩時間等に練習を重ねてきました。今日はその成果を出すことのできた人、悔しい思いをした人もいたと思いますが、それまでの過程で見せてくれた一人一人の姿が素敵でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立岩瀬小学校
〒931-8341
富山県富山市岩瀬御蔵1
TEL:076-437-9871
FAX:076-437-9809