最新更新日:2024/05/31
本日:count up19
昨日:22
総数:317794
令和6年度も岩瀬っ子が元気に活動に取り組む様子をホームページで紹介していきます 

7月29日(土) 岩瀬みなと祭

画像1 画像1
 岩瀬みなと祭に参加し、地域の方と一緒に「岩瀬まだら踊り」を踊りました。

7月27日(木) プール開放

画像1 画像1
 今日も子供たちがプールにきました。気温も高く短い時間でしたが、安全に気をつけながら楽しく泳いでいました。

7月26日(水)本日のプール開放について

 本日のプール開放は、熱中症のおそれが高まっているため、10:00から11:00に時間を短縮して実施します。また、開放後も、気温や水温がさらに高くなった場合は、11:00前にプール開放を中止する場合もあります。
 お子さんがプールを利用する際には、必ず水分を持たせてください。また、プールまでの行き帰りの際も、帽子をかぶるなど、熱中症予防にご留意ください。体調がよくない場合は、決して無理をせず、外出を控えるようにしてください。

7月25日(火) プール開放初日

画像1 画像1
画像2 画像2
 初日からたくさんの子供たちが泳ぎに来ました。水分と休憩をとりながら、たっぷりと楽しんでいました。

6年生の優しさ

画像1 画像1
 1学期の間、毎日献立黒板にメッセージを書いてくれていた6年生の児童が、全校児童に向けて温かいメッセージを書いてくれました。
 6年生の優しさにとてもうれしい気持ちになりました。

1学期終業式

 1学期終業式を行いました。
 4年生と6年生の児童が1学期にがんばったことを発表しました。聞いている子供たちも真剣な表情でした。
 自分から進んでできたことがたくさんあった1学期。みんなよく頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学期終業式

 本日は1学期終業式でした。
 保護者、地域の皆様に支えられながら、たくさんの学びがあった1学期でした。
 明日からは夏休み。子供たちには、健康や安全に気を付けながら、有意義な日々を過ごしてほしいものです。
 1学期、どうもありがとうございました。

町別児童会3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 約束を守って、楽しい夏休みにしましょう。
 町別児童会の後、町内ごとに先生と一緒に集団下校を行いました。

町別児童会2

 6年生が中心になって、話し合いを進めてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

町別児童会1

 町内別に集まり、1学期の登校の様子や通学路で危ない場所がないか等、話し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立岩瀬小学校
〒931-8341
富山県富山市岩瀬御蔵1
TEL:076-437-9871
FAX:076-437-9809