最新更新日:2024/06/17
本日:count up43
昨日:17
総数:318549
令和6年度も岩瀬っ子が元気に活動に取り組む様子をホームページで紹介していきます 

5/22 ファミリー旗のお披露目(その1)

画像1 画像1 画像2 画像2
 ファミリー旗のシンボルとなる絵ができあがりました。6年生からのお披露目に、班のみんなは目を輝かせて見つめていました。

5/22 今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の献立は、ごはん、牛乳、たべきりんハヤシ、卵ロール、フルーツミックスです。学校給食のハヤシライスには、ベーコンやしめじが入っていて、とても美味しいです。
 運動会が近くなり、今日は5、6年生が入場門を設置してくれました。応援練習にも力が入ってきています。

岩瀬っ子安全見守りたい出発式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今年度も子供たちの安全を見守ってくださる「岩瀬っ子安全見守りたい」の活動が始まりました。たくさんの地域の方が「見守りたい」に参加してくださっています。本当にありがとうございます。岩瀬っ子のみなさんは、たくさんの人に命を守ってもらっていることに感謝して、交通ルールを守って登下校してほしいと思います。

5/21 今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の献立は、ごはん、牛乳、ふくらぎの照り焼き、野菜ソテー、厚揚げの中華煮込みです。今日は、白団の団結ランチです。運動会まであと少しになりました。

諏訪神社清掃(その2)

画像1 画像1 画像2 画像2
 落ちているごみを拾いながら、お世話になっている地域に改めて感謝の気持ちをもつことができました。

5月20日(月) 諏訪神社清掃(その1)

画像1 画像1 画像2 画像2
 岩瀬曳山祭りが終わりました。今日は、4〜6年生で、諏訪神社の清掃に行きました。

5/20 今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の献立は、ごはん、牛乳、えび包子、華風和え、酢豚です。
 今週末の運動会に向けて、20日、21日、23日の3日間、団結ランチを行います。今日は赤団の日でした。運動会に向けて、みんなでがんばろうという気持ちを高めていってほしいと思います。

5/17 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、コッペパン、牛乳、鶏肉とひよこ豆のカレー風味、イタリアンサラダ、かぼちゃポタージュです。

練習の後は、全校で石拾い

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 応援練習のあとは、5分間石拾いを行いました。短い時間に集中して石を拾う子供たちの姿から、運動会への意気込みが感じられました。

青団の応援練習

画像1 画像1 画像2 画像2
 青団の応援練習風景です。間隔をとり、隊形がとても美しいです。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
富山市立岩瀬小学校
〒931-8341
富山県富山市岩瀬御蔵1
TEL:076-437-9871
FAX:076-437-9809