最新更新日:2024/06/17
本日:count up43
昨日:17
総数:318549
令和6年度も岩瀬っ子が元気に活動に取り組む様子をホームページで紹介していきます 

白団の応援練習

画像1 画像1 画像2 画像2
 白団の応援練習風景です。6年生の話をよく聞き、まとまっています。

赤団の応援練習

画像1 画像1 画像2 画像2
 赤団の応援練習風景です。よく声が出ています。

5月16日(木) グラウンドで応援練習開始

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日から、グラウンドでの応援練習が始まりました。開始にあたり、運動会の身だしなみや熱中症対策について、全校で確認をしました。

5/16 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、ご飯、牛乳、さばの銀紙焼き、なます、すまし汁です。さばの銀紙焼きは、味噌味がとても美味しいです。

5月15日(水) ファミリー活動(その1)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日のお昼はファミリー活動を行いました。各団の班ごとに、ファミリー旗のデザインを6年生が提案しました。これから1年かけて素敵な旗に仕上げていってほしいです。

5月15日(水) ファミリー活動(その2)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 ファミリー旗の打合せ後、運動会のファミリー班競技について確認しました。班の4人でマットを持ち、上に置いたボールを運びます。まずは、6年生でデモンストレーションを行いました。

5/15 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、ごはん、牛乳、はんぺんフライ、きざみ和え、豚汁です。豚汁はたくさんの具材が入って美味しかったです。はんぺんフライはふわふわでした。

5月14日(火) ファミリー清掃、開始!

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日から縦割り班での清掃が始まりました。6年生を中心に、役割分担をし、班で協力して仲良く清掃に取り組みました。

5/14 ぐんぐんタイム

画像1 画像1 画像2 画像2
 火曜のぐんぐんタイムは、「漢字・計算」に取り組みます。3年生と4年生は新しく学習する漢字の練習をしていました。書き順や止め・はめ・払いに気を付けて練習しました。

5/14 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、ごはん、牛乳、焼きぎょうざ、小松菜とひじきのナムル、えびと豆腐のうま煮です。ナムルはごま油の香りで食欲をそそられました。今日は中華料理の献立です。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
富山市立岩瀬小学校
〒931-8341
富山県富山市岩瀬御蔵1
TEL:076-437-9871
FAX:076-437-9809