最新更新日:2024/06/02
本日:count up250
昨日:152
総数:951704
水橋中学校ホームページへようこそ!電話応対は7:45〜17:30です。欠席連絡は保護者連絡アプリ(tetoru)をご利用ください。

3年 学年集会の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の5時間目に、3学年は最後の学年集会を開きました。はじめに、今年度で退職される校長先生に卒業式をサプライズでプレゼントしました。その後、3年間を振り返るムービーを視聴し、教室で卒業アルバムを配布しました。これまでの思い出がよみがえり、生徒たちは改めて卒業を実感しているようでした。

3年 卒業式練習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は、朝から卒業式や同窓会入会式の流れの確認をしました。別れの歌の練習では、3つのパートが合わさり、きれいなハーモニーが生まれていました。4時間目は、手紙を書きました。誰に宛てた手紙でしょうか?真剣なまなざしで書いていました。

3年卒業プロジェクト 掲示物新調

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生では「卒業プロジェクト」として、古くなった校内の掲示物を新調する活動をしています。今日は、クロムブックなどで作成しラミネートした掲示物を、手分けして校内に掲示しました。
 この校舎とも、あと数日でお別れです。また、義務教育学校になるまで、あと3年。少しでも校舎を彩ることができたらという、感謝の思いを込めて活動しています。

3年 県立一般入試 決起集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日(3/6)の5時間目に、明後日の県立入試に向けて決起集会を開きました。緊張や不安が高まってきているのはみんな一緒です。残りの時間は緊張を和らげ、自信がもてるように過ごしましょう。応援しています!
 3枚目の写真は、予想問題に取り組んでいる様子です。

3年 卒業プロジェクト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3学年では「卒業プロジェクト」と題して、校舎案内の作成などに取り組んでいます。卒業まで学校に登校するのは、あと7日です。お世話になった方々や校舎に感謝の気持ちを伝えましょう。

3年 環境整備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 卒業に向けて、少しずつ教室の環境整備をしています。きれいになった教室を見て、生徒たちは卒業を実感しているようでした。

3年 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日(3/3)の体育の授業では、バドミントンと卓球をしました。自由にペアをつくって、ゲームを楽しみました。授業も残すところわずかとなりました。

学校のようす

3A理科では、モデルを使って月の満ち欠けの仕方を、それぞれ調べ確かめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「書き初め大会」と「今年の漢字」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3学期が始まりました。今日は書き初め大会後に、新年の抱負を書きました。
早いもので、もう卒業まで3ヶ月ですね。受験シーズンも始まっていますが、残りの中学校生活を楽しんでほしいと思います。

3学年 カウントダウンカレンダーの作成

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日(12/9)の6時間目に、卒業までの登校日数をカウントするカレンダーを作成しました。今日で卒業まで残り55日となりました。1日1日を大切に過ごしたいですね。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
富山市立水橋中学校
〒939-0526
富山県富山市水橋舘町443
TEL:076-478-0029
FAX:076-478-1322