最新更新日:2024/06/28
本日:count up56
昨日:231
総数:761750

1年生 人権について学びました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 明日から人権週間です。「人権」って何?という疑問から始まった1年生。人権は「自分らしく生きる権利」であるということを学びました。また、個性を認め合ったり、自分や他人を大切にしたりすることが大切だということも学びました。もっとなかよしな一年生になれるよう、人権週間での自分の目当てをもち、友達に伝えました。

1年生 国語の学習のまとめ

画像1 画像1
 今日のテストも集中して頑張りました!!

1年生 音楽科 鑑賞

画像1 画像1
 ウッドブロックやトライアングルの楽器の音がよく聞こえてくる「シンコペーテッドクロック」を鑑賞しました。聞こえてくるウッドブロックに合わせてリズムをとっていました。

1年生 人権週間について

画像1 画像1
画像2 画像2
 12月4日から人権週間です。「みんなとなかよくする」「周りの人と気持ちよく過ごす」ためにどうしていくとよいのかを考えました。 
 来週からの学校生活での目当てを考えて、クラスのみんなに伝えました。

人権週間

画像1 画像1
明日より1週間は人権週間です。この機会に、人権について改めて考えていきたいものです。
明日は学校はお休みですので、先がけて早速教室では子供たちと話し合いました。

1年生 学習のまとめ

画像1 画像1
 今まで学習してきた内容のテストがありました。問題を読んでとても真剣に取り組んでいます。

1年生 図工 のってみたいないきたいな

画像1 画像1
 自分の乗ってみたいものや行ってみたい場所を描き終え、今回は、自分の体をクレヨンで描いてどこに乗せようかと考えて、絵を完成させました。

1年生 太鼓げんキッズ活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 楽しみにしている活動の1つ 太鼓げんキッズ活動がありました。6年生のお兄さん、お姉さんから丁寧に教えていただいた後に、全体練習に参加しました。

1年生 学習のまとめ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数の学習のまとめをしました。一問一問、集中して考えています。

描いて振り返る

画像1 画像1
学習では、活動するだけでなく、活動を振り返って学びを実感することが大切です。図画工作科においても出来上がった子供から振り返りカードを書いています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
月間行事予定
12/6 クラブ活動(反省含む)
12/9 太鼓げんキッズ
富山市立宮野小学校
〒939-2744
富山県富山市婦中町地角399
TEL:076-466-2306
FAX:076-466-4019