最新更新日:2024/07/05
本日:count up3
昨日:237
総数:763142

1年生 あさがおの観察

 あさがおのつるが伸び、大きな葉っぱが増えてきました。今日の観察でも、じっくり見たり、触ったりしながら、気づいたことや見つけたことを絵や文章に書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 あさがおのおせわ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 あさがおが日に日に大きくなってきました。かんさつしてみると、小さいつぼみがありました。また、つるが伸びて横の鉢にまきついたものがありました。つるを自分の支柱に巻き付けるのが毎朝の仕事です。つるが伸びてきて、子供たちの身長を超えた高さになったものもありました。

1年生 学習の様子(図工)

画像1 画像1
画像2 画像2
 チョキチョキかざりのふりかえりと友達のすてきな作品を見つける活動をしました。

1年生 手洗いの学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 保健室の先生と一緒に、手洗いの学習をしました。なぜ手洗いをする必要があるのかや、しっかり手洗いをしないと自分の手に汚れが残ってしまうこと、正しい手洗いのやり方を学びました。これからも手洗い名人でいてほしいです。

1年生 絵の具の色を混ぜてみたよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工の絵の具の学習では、色を混ぜて塗ってみました。「赤と青で紫になったよ。」「青と緑と白を混ぜたら海みたいなきれいな色になったよ。」と色の変化を楽しむ様子が見られました。すてきなカメの甲羅がたくさんできました。

1年 国語 学級活動

 「はをへ」の使い方や手洗いの仕方を、集中して学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

友達の作品から学ぶ

画像1 画像1
図画工作科の学習では、実際の表現活動と同様に鑑賞の活動が大切です。見て学ぶ子供たちです。

1年生 たいこげんキッズ2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 給食後、ワークスペースにチーム毎に並び、各場所に移動しました。 
 初めてのバチのリズムを楽しんでいる子や、とまどっている子がいましたが、6年生のお兄さんお姉さんに優しく教えてもらって嬉しそうでした。

1年生 たいこげんキッズ

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、初めての太鼓げんキッズ活動をしました。
 自分の使う太鼓やチームを聞き、A B C D Eのチーム毎に並びました。太鼓のバチの持ち方や姿勢について学びました。

1年生 体をほぐす運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 スキップやクマ歩き、クモ歩き等体をほぐす運動をがんばりました。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
月間行事予定
12/13 地区児童会
12/15 保護者懇談会
12/16 保護者懇談会
影絵鑑賞会
12/17 保護者懇談会
富山市立宮野小学校
〒939-2744
富山県富山市婦中町地角399
TEL:076-466-2306
FAX:076-466-4019