最新更新日:2024/05/31
本日:count up3
昨日:112
総数:755609

1年生 学校探検

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図書室に探検に行き、見つけたものをカードに書きました。自分の身長ぐらいの絵本があることに驚いていました。

1年生 初めてのげんキッズ班

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 結団式・げんキッズ班顔合わせでは、6年生のリーダーに教えてもらいながら並んだり、班のみんなでゲームをして遊んだりしました。異学年の仲間と交流できたことがとても楽しかったようです。

1年生 いちについて ドン!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育では、50m走のスタートの練習をしました。「いちについて」のポーズを教えてもらいました。運動会では、かっこいいスタートができそうです。

1年生 ひらがなとすうじの練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ドリルを使って、ひらがなとすうじを正しく書く練習を進めています。初めて習ったひらがなは、一年生の「い」でした。丁寧に書いていました。

1年生 じこしょうかいカード

画像1 画像1
画像2 画像2
 生活科では、「じこしょうかいカード」を書いています、国語の教科書を見ながら、「いちねん○くみ」と、自分の名前を丁寧に書きました。カードを使って、もっとたくさんのお友達をつくります。楽しみですね。

1年生 数の数え方

画像1 画像1
 物の数の数え方の学習です。たくさんの子供たちが手を挙げて発表しています。

1年生 みんななかよし

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学年で集まってて、学校のルールのお話を聞きました。そのとに、みんなで簡単なゲームをして遊びました。友達とグループで集まったり、自己紹介をしたりと、楽しんで活動していました。

1年生 学校に何があったかな

画像1 画像1
画像2 画像2
 学校探検で見つけたものを、カードに書きました。「図書室には絵本がたくさんあったよ。」「給食室の扉を書きたい。」など、見つけたものをたくさん伝えてくれました。

1年生 数字の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 数字を書く練習をしています。正しい鉛筆の持ち方を意識して、丁寧に書いていました。

1年生 学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先生のお話をよく聞いて学習しています。みんなに「話す」練習もしています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
富山市立宮野小学校
〒939-2744
富山県富山市婦中町地角399
TEL:076-466-2306
FAX:076-466-4019