最新更新日:2024/06/26
本日:count up223
昨日:252
総数:761167

1年生  計算練習 頑張っています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 給食を食べ終わったら、早速、計算カードを出して、ひき算の練習をする姿が、あちらことらで見られました。随分、速く計算できるようになりました。

1年生 握力をはかりました

画像1 画像1
画像2 画像2
 姿勢に気を付けて ぎゅっ!

楽しい学校生活にするためには

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1時間目の時間に、「学校であった、人にされて嫌だったこと」について考えました。クラスや、学校から嫌なことをなくすためにはどうしたら良いかをひとりひとりが考え、そのために自分がすることをノートに書きました。楽しい学校生活にするためにはみんなで協力することが大切だということを学びました。

1年生   水泳教室最終日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 みんな顔を水につけられるようになり、これからの練習がもっと楽しみになった様子でした。ビート板を使って、バタ足の練習もたくさんしました。

1年生   水泳教室 2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、ビート板を使って練習しました。体を浮かせる感覚をつかんできました。クロールの手の動きの練習もしました。明日が最終日。毎日、少しずつ上達が感じられます。

1年生  国語科「すきなもの なあに」

画像1 画像1
画像2 画像2
 先週、自分のすきなものを「言葉」で友達に紹介しました。今日は、句読点の使い方を確かめながら、文に書いて紹介します。鉛筆の持ち方や姿勢にも気を付けて取り組みました。

1年生  花がたくさんさいてきたよ

画像1 画像1
画像2 画像2
 休み明け、早速、あさがおの様子を見に行ったら、花がたくさん咲いていました。もうすぐ咲きそうなつぼみを見付けて、明日が楽しみです。

読みきかせ

画像1 画像1
今日は1限目の時間に読みきかせがありました。
「お話をよくききたい!」「絵をもっとよく見たい!」と、
自分から椅子を前に動かしていました。
すてきなお話をきいて、1日の良いスタートをきることができました。

1年生  今日も元気かな

 登校後、あさがおの様子を見に行くのが楽しみです。今日もきれいな色の花を咲かせてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生  体力テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
 縦割り班の上級生に教えてもらったり、励まされたりしながら、入学して初めての体力テストに挑戦しました。これからもたくさん外遊びをしたり、運動したりして、自分の記録を伸ばしていきます。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
年間行事予定
1/23 委員会
1/24 避難訓練
富山市立宮野小学校
〒939-2744
富山県富山市婦中町地角399
TEL:076-466-2306
FAX:076-466-4019