最新更新日:2024/06/27
本日:count up10
昨日:279
総数:761473

1年生 なんの順番?

画像1 画像1
 テストの直しを見てもらう順番です。テストは、見直しが大切ですね。

1年生 映し出す

画像1 画像1
 みんなで一つずつ、答えを確認しながらテストの直しをしています。手元を映すことで、子供たちの確実な理解につながるように工夫しています。

1年生  書初の下敷きづくり

画像1 画像1
画像2 画像2
 書初の練習にむけて、新聞紙を使って下敷き作りをしました。なかなか難しかったようですが、助け合って、なんとか完成させることができました。

1年生 ものの名前を集めよう

画像1 画像1
画像2 画像2
 国語の授業では、「ものの名前集め」をしました。ものには、まとめてつけた名前と一つ一つつけた名前があることを知り、どちらに分けられるかを考えてノートに書きました。

1年生 漢字の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
 漢字の練習の様子です。一字一字丁寧に書いています。

1年生 体育 じゃんけんゲーム

画像1 画像1
 体育の授業では、いろんなジャンプの仕方を練習しました。ジャンプを使ったじゃんけんゲームでは、たくさんジャンプをして楽しんでいました。

1年生 ジャンプで進む

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 走るのではなく、両足ジャンプでハードルやフラフープをこえていきます。

1年生 最後まで

画像1 画像1
 何度も何度もごみをちりとりでとってくれました。素晴らしい!

1年生   虹だ!

画像1 画像1
画像2 画像2
 「あっ、虹だ!」そんな声が聞こえたら、子供たちは、みんな窓際に集まり、「きれい」「こんな濃い色の虹、初めて見た」など、言い合っていました。今日は、何回もきれいな大きな虹を見ることができました。

1年生  わくわくトレーニング

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、Adoの「新時代」の曲に合わせてのわくわくトレーニング。ノリノリで楽しく体を動かす子供たちでした。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
年間行事予定
1/24 避難訓練
1/30 クラブ
富山市立宮野小学校
〒939-2744
富山県富山市婦中町地角399
TEL:076-466-2306
FAX:076-466-4019