最新更新日:2024/06/03
本日:count up35
昨日:255
総数:755980

1年生  自級清掃 頑張りました

 3、4年生が宿泊学習で留守なので、今日は、自級清掃をしました。自分たちで進められるようになってきました。汗がたくさん出るほど頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生   国語科「うみの かくれんぼ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学習したことを生かして、今度は自分で紹介したい生き物の隠れ方を調べました。みんな、すごい工夫をして身を隠していることにビックリしました。

1年生  朝のトレーニング

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、片足立ちをしました。教室の中でもできる簡単な運動です。これからも、ちょっとした時間に取り組んで、体つくりにつなげていきます。

1年生  げんキッズハーモニー

画像1 画像1
画像2 画像2
 声をひびかせる感覚を知って、みんなで「かえりみち」を声を合わせて歌いました。

1年生 学習発表会練習

画像1 画像1
 学習発表会の練習の様子です。今日は、ステージ上での立ち位置を練習したり、カードを持って練習したりしました。自分の番になると楽しそうにカードをあげています。徐々に学習発表会のイメージももつことができるようになってきました。

1年生  毎日1字ずつ

画像1 画像1
画像2 画像2
 漢字の練習に丁寧に取り組んでいます。今は1日に1字ずつ、じっくり練習しています。

1年生   6年生さんと一緒に

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 業間の時間に、6年生さんにビンゴゲームのやり方を教えてもらい、友達と一緒に楽しみました。6年生さんとの交流が嬉しかった1年生の子供たちです。

1年生   宮野っ子検定

画像1 画像1
画像2 画像2
 練習の成果を発揮できました!

1年生 学習発表会の練習

画像1 画像1
 学習発表会の練習が始まっています。当日、自信をもって発表できるように、毎日練習を重ねています。セリフも徐々に大きな声で言えるようになってきました。

1年生 わくわくトレーニング

画像1 画像1
「わくわくトレーニング」の様子です。テレビを見ながら動きを真似して楽しく体を動かしました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
年間行事予定
3/6 地区児童会
3/8 避難訓練
富山市立宮野小学校
〒939-2744
富山県富山市婦中町地角399
TEL:076-466-2306
FAX:076-466-4019