最新更新日:2024/05/31
本日:count up71
昨日:112
総数:755677

1年生 あさがお

画像1 画像1
 生活科では、あさがおを育てる学習がはじまっています。水をあげる時には、「早く大きくなってね。」「きれいなあさがおが咲きますように。」などと、あさがおに向かって声をかけていました。

1年生 10をつくろう

 運動会練習で忙しい毎日ですが、学習もきちんと行う子供たちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 種を植えよう

 アサガオの種を植えました。毎日お世話を続け、早く芽が出てほしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 水やり

 水やりの仕方や約束を確認し、実際にアサガオの水やりを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 日直当番

 今月から、日直当番の仕事を子供たちが担当しています。大きな声で朝の会や帰りの会の司会をしています。
画像1 画像1

1・2年生 玉入れ 〜赤団・白団〜

 今日から実際に玉入れの練習が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1・2年生 玉入れ 〜青団・黄団〜

 当日勝てるように練習を重ねましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 連絡帳

 今週から自分の力で連絡帳を書き始めた子供たち。週末で連絡事項もたくさんありましたが、丁寧な字で書く姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 読み聞かせ

 本日より、読み聞かせボランティアの方による読み聞かせがスタートしました。お話の世界を楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 カスタネット

 今日はカスタネットを使って拍子の学習をしました。楽しんで学習する様子が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
年間行事予定
5/20 運動会
5/22 振替休業日
富山市立宮野小学校
〒939-2744
富山県富山市婦中町地角399
TEL:076-466-2306
FAX:076-466-4019