最新更新日:2024/06/07
本日:count up8
昨日:110
総数:757023

1年生 芽が出たよ!

 アサガオの芽が出て、うれしそうな子供たちでした。大切に育てていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 大きさくらべ

 数の大きさを比べるゲームをしました。引いたカードを見て、瞬時に、どちらが大きいかを判断することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 宮野小の先生

 子供たちは、運動会を通して様々な先生と出会いました。宮野小学校の先生のお名前をみんなで確認しました。
画像1 画像1

1年生 ノート

 国語科では、今日からノートを使い始めました。日付を書く、課題を書く、マス目の使い方に気を付ける等、使い方の指導をよく聞いて、書くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 50m走

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 50m走では、力いっぱい走りました。走っている時の表情から真剣さが伝わってきます。

1年生 ダンス玉入れ

画像1 画像1
画像2 画像2
 ダンス玉入れでは、ダンスも玉入れも一生懸命頑張りました。どの団も練習の時よりたくさんの玉が入り大喜びでした。

1年生 ダンス玉入れ最終確認

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の運動会練習では、ダンス玉入れの最終確認を行いました。ダンスも玉入れもたくさん練習して上手になってきた1年生。「明日の運動会では全力で頑張りたい。」と笑顔で話していました。

1年生 音楽

画像1 画像1
 音楽の授業では、歌ったりリズムに合わせて体を動かしたりしています。今日の音楽では、初めて楽器に触れました。カスタネットのたたき方を確認し、リズムに合わせて楽しくたたいていました。

1年生 音読

 国語科の音読の様子です。何度も声に出して読んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 リズムに合わせて

 音楽科の様子です。リズムに合わせて、果物の名前を言います。少しずつ上達してきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
富山市立宮野小学校
〒939-2744
富山県富山市婦中町地角399
TEL:076-466-2306
FAX:076-466-4019