最新更新日:2024/06/28
本日:count up3
昨日:113
総数:761810

1年生 うみのかくれんぼ

 説明文の学習を行っています。よく読み、書かれていることを確かめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 どちらがおおい

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数の学習では、ペットボトルの中に入る水の量を比べる学習を行っています。馴染みのあるペットボトルに興味津々の子供たち。グループのみんなで協力して水を移し替えました。「こぼれたから最初の方が多かったんだよ!」「途中までしか入らなかったからこっちの方が多い!」などの声も聴かれ、楽しんで学習に取り組むことができました。

1年生 歌唱テスト

 学習発表会の練習で何度も歌い続けてきた「青い空に絵をかこう」。今日は、学習の成果を確かめました。友達が歌う歌に合わせてリズムに乗ったり、たくさん拍手を送ったりするなど、温かい雰囲気の中で学習を進める子供たちでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 マット運動

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は久しぶりの体育の授業がありました。マットに転がることから始めて、今日は前転、後転の練習もしました。体をいっぱい動かして、楽しそうな1年生でした。

1年生 学習発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
 学習発表会では、くじらぐもを発表しました。歌もセリフも練習の成果をいかして一生懸命に発表しました。

1年生 くじらぐも

 明日は、いよいよ本番です。これまでに学習したことを生かして、発表を行います。子供たちのステージをお楽しみください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 手紙

 お別れするくじらぐもに向けて、子供たちの立ち場になって手紙を書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 6年生さん、ありがとう

 6年生が、校内発表会を終えてのメッセージを持ってきてくれました。温かいメッセージでやる気を高めた子供たちでした。
画像1 画像1

1年生 図書室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図書室では、読み聞かせ聴いたり、本を読んだりしています。日頃から読書に親しみ、様々な本に興味をもっている1年生です。

1年生 朝学習

画像1 画像1
画像2 画像2
 朝学習の時間では、算数のプリントに取り組んだり、読書をしたりしています。朝から集中して学習に取り組み、1日の良いスタートを切っています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
富山市立宮野小学校
〒939-2744
富山県富山市婦中町地角399
TEL:076-466-2306
FAX:076-466-4019