最新更新日:2024/06/26
本日:count up97
昨日:240
総数:761281

1年生 秋みつけ1

 生活科の学習の様子です。今日は、秋を見つけに校庭に出かけました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 秋みつけ2

 どんぐりや赤や黄の落ち葉をたくさん見付けました。秋を楽しむ子供たちの様子が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 10のまとまり

 引き算の学習を行っています。10のまとまりを意識して、計算を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 うみのかくれんぼ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日に引き続き、うみのかくれんぼの学習では、いよいよ最後の場面「もくずしょい」について学習しました。1つめ、2つめと学習していく中で、書いてある内容や順番にも気付いてきた子供たちは、自らワークシートを書き始めました。

1年生 ことばをたのしもう

 言葉に気を付けて、すらすら読めるようにがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 引き算

 引き算の単元に入りました。足し算と同じように「10」のまとまりを意識することに気が付いた子供たち。繰り返し練習し、すらすら計算できるようにがんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 事前学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は低学年校外学習の事前学習がありました。当日の班を確認し、同じ班のメンバーと自己紹介をし合いました。1年生にとって初めての校外学習。意欲を高めました。

1年生 鍵盤ハーモニカ

 鍵盤ハーモニカに少しずつ慣れてきた子供たち。レベルアップした学習に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 足し算

 学習する足し算の難易度が少しずつ上がっています。友達に教えると自分の理解も深まりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 給食委員会のアンケート

 給食委員会からアンケートの依頼がありました。入力しなくてはならない箇所がありましたが、学習を生かして上手に入力する子供たちでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
富山市立宮野小学校
〒939-2744
富山県富山市婦中町地角399
TEL:076-466-2306
FAX:076-466-4019