最新更新日:2024/05/31
本日:count up75
昨日:84
総数:755765

1年生 Google Meet

 ICT支援員がクロームブックを活用した学習の支援をしてくださいました。今日は、初めてGoogle Meetを使い、様々な機能に触れていました。約束を守って学習することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 にこにこ大作戦

 生活科の学習の様子です。今日は、「にこにこ大作戦」を振り返りました。毎日欠かさず取り組んだ子供の姿や、家族の反応に喜ぶ様子の子供の姿が見られました。冬休みも「にこにこ大作戦」を継続して行います。よろしくお願い致します。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 きらきら星

 鍵盤ハーモニカと鉄琴で合奏を行います。一生懸命に練習に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 箱でつくったよ1

 箱をつなぎ合わせて、作品づくりをしました。子供たちの個性が光る作品ばかりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 箱でつくったよ2

 友達と見せ合いながら、試行錯誤してつくる姿が素敵です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 朝読書

画像1 画像1
 朝学習の時間には読書をしたり、算数プリントを用いて学習を行ったりしています。読書では、絵だけの本ではなく、文章が多く書いてある本も進んで選ぶ子が増えてきました。

1年生 作品鑑賞

画像1 画像1
 図工の学習では、友達の作品を鑑賞する時間を設けました。いろいろな友達の作品を見て、よいところを見つけました。

1年生 2学期最後の体育

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、2学期最後の体育がありました。ボールを使ってチームごとに何回パスをつなげるかを競いました。チームで協力してたくさんパスをつなぐことができました。

1年生 漢字の学習

画像1 画像1
 2学期に習う最後の漢字「金」「土」を学習しました。集中して取り組んでいます。

1年生 ともだちのこと、しらせよう

 友達に聞いたことをもとに、文章を書きました。書いた文章を、ペアの友達に聞いてもらいました。うまく書けたかな??
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
年間行事予定
2/17 学習参観 PTA臨時総会
2/19 振替休業日
富山市立宮野小学校
〒939-2744
富山県富山市婦中町地角399
TEL:076-466-2306
FAX:076-466-4019