最新更新日:2024/05/31
本日:count up140
昨日:84
総数:755830

1年生 内見会の振り返り

 自分たちの発表をビデオ視聴しました。客観的に見て、改善点について考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 学習発表会 内見会1

1学年の発表を校長先生と教頭先生に見ていただきました。元気よく、みんなで気持ちを揃えて発表を行うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 読み聞かせ

画像1 画像1
今日のお話は、「名前のないねこ」でした。名前をほしいと思っていたねこが、自分に名前を付けてくれる人と出会い、最後には素敵な名前をもらう話の内容に子供たちは興味津々。お話の後には、「ネコの絵が本物みたいだった。」「ネコの名前が素敵だった。」などの声も聞かれました。素敵なお話を聴いて気持ちの良いスタートをきりました。

1年生 和太鼓げんキッズ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
和太鼓げんキッズの時間では、6年生さんに教えてもらってたたく練習をしています。少しずつリズムも覚えてきて、楽しんでたたく様子が見られています。

1年生 帽子をかぶせて完成!2

この作品は、地区の文化祭で展示される予定です。是非ご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 学習発表会練習

画像1 画像1
画像2 画像2
学習発表会の練習では、後ろの方まで聞こえるようにセリフを言うことや、口を大きく開けて歌を歌うこと等に気をつけて練習を行っています。毎日少しずつ成長する様子も見られていて、一人一人が本番を楽しみにしています。

1年生 雲

画像1 画像1
休み時間、外に出た子供たちが空に浮かぶ雲を見て、「不思議な雲だ」「くじらぐもじゃない?」と話していました。

1年生 帽子をかぶせて完成!1

前回描いた顔に、帽子をかぶせてかわいい作品が完成しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 漢字ノート

 2学期から漢字を学習し始めた子供たち。クロームブックで書き方の手本を確認し、丁寧に練習を進めました。宿題もがんばってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 虫を探しに

 生活科の時間の様子です。前回、外に出た瞬間に雨が降り出し、残念な思いをした子供たち。今日は気持ちの良い青空の下、グラウンドや中庭を散策しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
年間行事予定
3/18 卒業証書授与式
3/22 修了式
富山市立宮野小学校
〒939-2744
富山県富山市婦中町地角399
TEL:076-466-2306
FAX:076-466-4019