最新更新日:2024/06/28
本日:count up56
昨日:231
総数:761750

2年生 英語の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は英語の学習をしました。自分の名前や食べ物の名前を英語で言えるようになりました。

宮野のすてきを伝えよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生に伝えようといろいろな工夫をしている子供たちです。

2年生 キックベースボール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ルールを理解して、キックベースボールが少しずつ形になってきました。楽しんで活動しています。

2年生 漢字

画像1 画像1
画像2 画像2
 「字が綺麗な字になりたい」という目当てをもって頑張っています。

2年生 ともだちをさがそう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 校舎内を探検し、「顔」に見えるところをたくさん見つけました。「消火栓が顔みたい。」「窓が目に見えるよ!」「木の模様が顔に見える。」などと友達と楽しく見つけていました。

2年生 9のだんの九九を工夫してつくろう

画像1 画像1
画像2 画像2
答えからいろいろな規則性も見付けています。

2年生 書写

画像1 画像1
画像2 画像2
 中心に気を付けて書いていきます。

2年生 期末テスト2

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は算数の期末テストです。
あともう少しで冬休みですね。

寒さに負けず

画像1 画像1
画像2 画像2
体育科の学習では、キックベースボールの練習に取り組みました。やってみると、なかなか思うようにボールを蹴ることは難しいのですが、少しずつ感覚を掴んできている子供たちです。寒さに負けず頑張っています。

人権について考える

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の教室も、人権について話し合いました。いじめ、暴力、仲間はずれ等は、みんなが安心して暮らしていくために絶対にしてはいけないのだということを改めて確認し合いました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
月間行事予定
12/13 地区児童会
12/15 保護者懇談会
12/16 保護者懇談会
影絵鑑賞会
12/17 保護者懇談会
富山市立宮野小学校
〒939-2744
富山県富山市婦中町地角399
TEL:076-466-2306
FAX:076-466-4019