最新更新日:2024/05/31
本日:count up16
昨日:112
総数:755622

1年生に宮野のすてきを伝えよう

画像1 画像1
画像2 画像2
まち探検で見つけてきた「宮野のすてき」を1年生に教えてあげようと、グループで相談しました。カードには、「すてき」がたくさん書かれています。さあ、それをどんな形で伝えるか、子供たちは楽しく打合せをしています。

2年生 虹だ!

画像1 画像1
画像2 画像2
 一日に何度も虹が見えました。子供たちは嬉しそうに眺めていました。雨の日も悪くないですね。

2年生 九九名人になろう!

画像1 画像1
 今日は8のだんを学習しました。「2×8と同じだから答えが分かるよ。」「8ずつふえるよ。」などと、今まで習ったことを生かして答えを導き出していました。

2年 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
 箱をつかってすごろくやめいろを作りました。素材を上手に扱う子供たちです。

図書館訪問

画像1 画像1
画像2 画像2
 2名の方においでいただきました。読んでみたくなる本をたくさん紹介していただきました。

図書館訪問

画像1 画像1
画像2 画像2
 読み聞かせをしながら、たくさんの本を紹介していただきました。

2年生 九九をおぼえよう!

画像1 画像1
画像2 画像2
 友達と問題を出し合って楽しく九九を覚えています。

2年生 音楽

画像1 画像1
太鼓を使った学習をしています。班ごとに発表に向けて練習をがんばっています。

2年生 学習参観

画像1 画像1
画像2 画像2
 子供たちは、自分の考えを友達に伝えたり、ワークシートにたくさん書いたりとはりきって学習していました。お忙しい中、たくさんの方々にご参観いただき、ありがとうございました。

2年生 的当てゲーム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 的当てゲームは今日が最終日でした。パスをうまく回したりフェイントをかけたりと、どの団も工夫していました。振り返りカードでは、友達の良い動きをたくさん見つけて書いていました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
富山市立宮野小学校
〒939-2744
富山県富山市婦中町地角399
TEL:076-466-2306
FAX:076-466-4019