最新更新日:2024/06/26
本日:count up5
昨日:240
総数:761189

2年生 マット名人になろう!

画像1 画像1
画像2 画像2
 友達の技の良いところを見つけながら、ポイントを意識して頑張っています。

2年生 読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
子供たちは読み聞かせが大好きです。
終わった後は「おもしろかったぁ」という声が聞こえてきました。

2年生 お金の使い方について考えよう

画像1 画像1
画像2 画像2
 道徳科の学習で、お金の使い方について考え、話し合いました。「ゲームセンターで無駄づかいしていたけど、よく考えて使いたいな」「本当に必要な物を買うために我慢しようかな」など、自分のお金の使い方について振り返っていました。ぜひ、今日から実践していきましょう!

2年生 今日のデザートは・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
今日のデザートはれいとうみかん。頭がきーんとならないように、ゆっくり食べていました。

2年生 野菜を元気にしよう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「枯れた葉っぱはとった方がいいよ」「鉢の下に水が落ちるまでたっぷり水やりをするといいよ」などと、野菜が元気になるためにどうしたらいいか、調べたことを伝え合いました。その後、友達と相談したり教え合ったりしながら、野菜のお世話をしました。

2年生 マット運動

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生になってから初めてのマット運動をしました。色々な技に挑戦しました。

2年生 おもいでをかたちに

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 自分の楽しかった思い出を粘土であらわしました。細かいところまで思いをもって作品を作っていました。

2年生 追肥をしたよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 野菜の実がなってきて嬉しそうな子供たちです。野菜がおいしくし育つように今日は追肥をしました。

2年生 掃除は静かに・・

画像1 画像1
画像2 画像2
真剣に頑張っていると自然と静かになりますね。

2年生 【国語】 スイミー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は国語科「スイミー」の学習を頑張っています。絵や叙述から想像を広げて自分の考えを友達に伝えました。一人では思いつかなかったことも、みんなで考えると解決していきます。振り返りにも友達の考えを聞いて気付いたことを書いていました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
富山市立宮野小学校
〒939-2744
富山県富山市婦中町地角399
TEL:076-466-2306
FAX:076-466-4019