最新更新日:2024/06/07
本日:count up6
昨日:249
総数:756911

2年生 わくわくトレーニング

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日はダンスの日です。もう振り付けが完璧な子もいます。

2年生 どうぶつ園のじゅうい

画像1 画像1
 いのししのお腹にきかいを当てる様子から、獣医さんの仕事の工夫を見つけました。飼育員さんと協力しながらエコー検査をしている様子を、実際に動きもつけてやってみました。

2年生 鉄棒運動

画像1 画像1
画像2 画像2
 わくわくトレーニングで、しっかり体操した後に、鉄棒運動を頑張りました。わざ7の技にもチャレンジしました。

2年生 生き物の観察

画像1 画像1
画像2 画像2
生き物の観察をしました。
つかまえた虫に興味津々の子供たちです。

2年生 元気でね!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 成虫になった蝶を外に逃がしてあげることになりました。幼虫の頃から大切に育てていたこともあり、「ずっと元気でいてね!」と涙をながしながら声をかけていました。みんなで声をかけていると、蝶が頑張ってとんでいきました。命を大切にする温かい気持ちが広がりました。

2年生 大切に・・

画像1 画像1
 お家で大切に育てていた蝶のさなぎが昨日の夜成虫になったそうです。1ヶ月間大事に大事に育てていたこともあってとても嬉しそうに教えてくれました。

2年生 さなぎがかえったよ

画像1 画像1
アゲハのさなぎがかえり、成虫の蝶になりました。みんな大喜びです。

2年生 国語

画像1 画像1
『お手紙』の音読劇の発表に向けて練習をしています。

2年生 ミニハードル走

画像1 画像1
 今日も、外で元気よく頑張りました。

2年生 かえるさんこんにちは

画像1 画像1
画像2 画像2
 生き物のお世話を頑張っています。かわいい生き物に癒やされている子供たちです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

富山市教育委員会から

富山市立宮野小学校
〒939-2744
富山県富山市婦中町地角399
TEL:076-466-2306
FAX:076-466-4019