最新更新日:2024/06/07
本日:count up249
昨日:217
総数:756905

2年生 きらきらさん

画像1 画像1
画像2 画像2
 道徳の学習で、友達のいいところをたくさん見つけました。友達から書いてもらったメッセージを見て、嬉しそうにしていました。

2年生 かんさつ名人になろう

画像1 画像1
画像2 画像2
 自分の植えた野菜の観察をしました。葉やくきを触ったり、よく見たりして、気付いたことをワークシートにたくさん書きました。

2年生 筆算書けるかな?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 位をそろえて、筆算を書くことを頑張っています。すらすらと書けるようになってきました。

2年生 水やり

画像1 画像1
画像2 画像2
 朝、自分で植えた野菜に、進んで水やりをしに行っています。野菜ができるのが楽しみですね!

やさい日記

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お世話をしながら観察を続けつつ、大きく育っていく様子を日記にまとめます。

2年生 漢字

画像1 画像1
画像2 画像2
 漢字が大好きな2年生。集中して丁寧に書くこと頑張っています。

2年生 野菜を植えたよ

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生は、生活科の学習で野菜の苗植えをしました。楽しみにしていた2年生、嬉しそうに苗を植えたり水やりをしたりしました。育つのが楽しみですね!

2年生 生活科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
生活科の学習では野菜を育てるために、図書室で栽培の方法を本で調べました。「本で調べると楽しい」と笑顔を見せる子供たちでした。

2年生 難しい漢字

画像1 画像1
画像2 画像2
 「曜」という漢字を学習しました。形や書き順に気を付けて頑張って書きました。

2年生 図書室

画像1 画像1
 朝読み聞かせをしてもらって、嬉しかった2年生。自分たちでも本を借りに行っていました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

富山市教育委員会から

富山市立宮野小学校
〒939-2744
富山県富山市婦中町地角399
TEL:076-466-2306
FAX:076-466-4019